田沼意次(上)
電子あり

田沼意次

タヌマオキツグ

マイページに作品情報をお届け!

旗本の長男として生れた田沼意次は、大胆卒直な、器量すぐれた若者に育ち、将軍世子・家重の側小姓に登用される。19歳で家督を継ぎ、美しい妻を得、出世を重ねて、やり手の上司・大岡忠光にとり込まれてゆく。有能だが、特に強い後楯を持たない意次は、進歩的な能吏として、どのようにして幕閣の迷路を生き抜いてゆくのか。田沼意次の生涯を描いた大作、全3巻。 世上の意次像を一変させる,傑作歴史小説.器量すぐれた若者は将軍世子の側小姓となり,早世した父の遺命に服しつつ,肝の坐った能吏として幕閣の迷路を生き抜いてゆく.話題の長編待望の文庫化.全三巻.

TOPICS

田沼意次(下)
最新刊情報

田沼意次(下)

発売日:1990年12月04日

老中として力をふるう意次と、御三家、御三卿との対立が激化する。折しも天災が重なり、意次の政策は次々と挫折した。失政の責めで幕閣を追われた意次は、しかし、政敵の非情な仕打ちにも、端然と身を処すのであった。――収賄の悪評を浴びて失脚したが、江戸時代経済の転換に邁進し革新的な政策を打ち出した文人老中の、豊かな人間性や静かな引き際を描いて、史上の、収賄の人物像を雪冤する、歴史大作。(全3巻) 江戸時代経済の転換に邁進した重臣の功罪.権勢の頂点に達した意次は,収賄の悪評を浴びて失脚した.革新的な政策を打ち出した老中の,静かな引き際を描いて,従来の意次像を雪冤した歴史大作.(全三巻)

PUBLICATIONS

全3件