オカルティズム 非理性のヨーロッパ
電子あり

オカルティズム

オカルティズム

マイページに作品情報をお届け!

2019年3月1日「週刊読書人」書評 蔵持不三也さん〈書かれるべきテーマを書くべき研究者が書く〉 2019年3月2日「朝日新聞」書評 柄谷行人さん〈神なき時代をも貫く歴史的考察〉 2019年4月21日「毎日新聞」書評 鹿島茂さん〈理性と非理性を同じ「枠組み」で理解〉 2019年4月10日「読売新聞」著者インタビュー 『週刊金曜日』(2019年1月25日号)書評 永田希さん〈豊穣で危険な陰の思想史〉 ヘルメス文書、グノーシス、カバラー、タロット、黒ミサ、フリーメーソンやイリュミナティなどの秘密結社、そしてナチ・オカルティズムとユダヤ陰謀論……古代から現代まで、オカルトは人間の歴史と共にある。一方、「魔女狩り」の終焉とともに近代が始まり、その意味合いは大きく変貌する――。理性の時代を貫く非理性の系譜とは何か。世界観の変遷を闇の側からたどる、濃密なオカルティズム思想史! 【目次】 序章 毒薬事件――悪魔の時代の終焉と近代のパラドクス 第一章 オカルティズムとは何か 第二章 オカルティズム・エゾテリスムの伝統 第三章 イリュミニズムとルソー――近代オカルティズム前史 第四章 ユートピア思想と左派オカルティズム 第五章 エリファス・レヴィ――近代オカルティズムの祖 第六章 聖母マリア出現と右派オカルティズム 第七章 メスマーの「動物磁気」とその影響 第八章 心霊術の時代  第九章 科学の時代のオカルティズム――心霊術と心霊科学  第十章 禍々しくも妖しく――陰謀論を超えて 終章 神なき時代のオカルティズム 

TOPICS

オカルティズム 非理性のヨーロッパ
最新刊情報

オカルティズム 非理性のヨーロッパ

発売日:2018年12月11日

2019年3月1日「週刊読書人」書評 蔵持不三也さん〈書かれるべきテーマを書くべき研究者が書く〉 2019年3月2日「朝日新聞」書評 柄谷行人さん〈神なき時代をも貫く歴史的考察〉 2019年4月21日「毎日新聞」書評 鹿島茂さん〈理性と非理性を同じ「枠組み」で理解〉 2019年4月10日「読売新聞」著者インタビュー 『週刊金曜日』(2019年1月25日号)書評 永田希さん〈豊穣で危険な陰の思想史〉 ヘルメス文書、グノーシス、カバラー、タロット、黒ミサ、フリーメーソンやイリュミナティなどの秘密結社、そしてナチ・オカルティズムとユダヤ陰謀論……古代から現代まで、オカルトは人間の歴史と共にある。一方、「魔女狩り」の終焉とともに近代が始まり、その意味合いは大きく変貌する――。理性の時代を貫く非理性の系譜とは何か。世界観の変遷を闇の側からたどる、濃密なオカルティズム思想史! 【目次】 序章 毒薬事件――悪魔の時代の終焉と近代のパラドクス 第一章 オカルティズムとは何か 第二章 オカルティズム・エゾテリスムの伝統 第三章 イリュミニズムとルソー――近代オカルティズム前史 第四章 ユートピア思想と左派オカルティズム 第五章 エリファス・レヴィ――近代オカルティズムの祖 第六章 聖母マリア出現と右派オカルティズム 第七章 メスマーの「動物磁気」とその影響 第八章 心霊術の時代  第九章 科学の時代のオカルティズム――心霊術と心霊科学  第十章 禍々しくも妖しく――陰謀論を超えて 終章 神なき時代のオカルティズム 

PUBLICATIONS

全1件