ふたつの日本 「移民国家」の建前と現実
電子あり

ふたつの日本 「移民国家」の建前と現実

フタツノニホン イミンコッカノタテマエトゲンジツ

マイページに作品情報をお届け!

日本はすでに「移民国家」だ。この30年間で在日外国人の数は94万人から263万人へと約3倍に増加し、永住権を持つ外国人も100万人を突破した。2019年春からは外国人労働者の受け入れがさらに拡大されることも決まっている。私たちは「平成」の時代に起きたこの地殻変動を正しく認識できているだろうか? いま必要なのは、この「遅れてきた移民国家」の簡単な見取り図だ。「日本」はどこから来てどこに向かうのか? ・本書のおもな内容 はじめに 「移民」を否認する国 第1章 「ナショナル」と「グローバル」の狭間 第2章 「遅れてきた移民国家」の実像 第3章 「いわゆる単純労働者」たち 第4章 技能実習生はなぜ「失踪」するのか 第5章 非正規滞在者と「外国人の権利」 第6章 「特定技能」と新たな矛盾 終章 ふたつの日本

TOPICS

ふたつの日本 「移民国家」の建前と現実
最新刊情報

ふたつの日本 「移民国家」の建前と現実

発売日:2019年03月13日

日本はすでに「移民国家」だ。この30年間で在日外国人の数は94万人から263万人へと約3倍に増加し、永住権を持つ外国人も100万人を突破した。2019年春からは外国人労働者の受け入れがさらに拡大されることも決まっている。私たちは「平成」の時代に起きたこの地殻変動を正しく認識できているだろうか? いま必要なのは、この「遅れてきた移民国家」の簡単な見取り図だ。「日本」はどこから来てどこに向かうのか? ・本書のおもな内容 はじめに 「移民」を否認する国 第1章 「ナショナル」と「グローバル」の狭間 第2章 「遅れてきた移民国家」の実像 第3章 「いわゆる単純労働者」たち 第4章 技能実習生はなぜ「失踪」するのか 第5章 非正規滞在者と「外国人の権利」 第6章 「特定技能」と新たな矛盾 終章 ふたつの日本

PUBLICATIONS

全1件