
電子あり
川っぺりムコリッタ
カワッペリムコリッタ
マイページに作品情報をお届け!
大ヒット映画「かもめ食堂」「彼らが本気で編むときは、」の監督が贈る、書き下ろし長編小説 「なんで生まれてきちゃったんだろうって、ずっと思っていました」 高校生の時に母親に捨てられ、知り合いの家や建設現場を転々とし、詐欺で入った刑務所で30歳を迎えた山田。 出所後に海の近くの塩辛工場で働き始めた彼は、川べりに住みたいと願い、ムコリッタという妙な名前のアパートを紹介される。 そこには図々しい隣人の島田、墓石を売り歩く溝口親子、シングルマザーの大家の南など、訳ありな人々が暮らしていた。 そんな山田に、役所から一本の電話がかかってきた。 幼い頃に別れたきり一度も会っていない父親が孤独死したので、遺骨を引き取ってほしいという――。 ずっと一人きりだった青年は、川沿いの古いアパートで、へんてこな仲間たちに出会う。 友達でも家族でもない、でも、孤独ではない。 “ひとり”が当たり前になった時代に、静かに寄り添って生き抜く人々の物語。