星と星座
電子あり

MOVE mini 星と星座

ムーブミニ ホシトセイザ

マイページに作品情報をお届け!

 累計370万部を超える大人気の「動く図鑑MOVE」シリーズから満を持して登場した、 ポケットサイズの『MOVEmini』シリーズ、第二弾!!!  スマホでの天体観測を楽しむコツ、ブラックホールの影の写真など、最新情報や楽しく読めるコラム、Q&Aも豊富に収録! 小さくても本格的な図鑑として、小学校低学年から大人まで幅広くお楽しみいただけまます。  付録のwebアプリを使って、スマートフォンやタブレットでも図鑑を楽しむことができます。気になったことが出先でも調べられるので、非常に便利です。 まさに、新時代のポケット図鑑です!  さらに、この『星と星座』には、暗闇でも見られて便利な、MOVEおすすめ星座早見アプリも! 通常の星座早見盤にくらべ、現在地の設定が簡単、拡大縮小が自由にできる、暗闇でも見ることができるなど、アプリならではのメリットがたくさん。 ぜひこの機会に試してみてださい。きっと、星や宇宙がもっと好きになるはずです! ●著者紹介 渡部 潤一(わたなべ じゅんいち) 福島県生まれ。天文学者。専門は太陽系天文学。理学博士。国立天文台副台長、教授。総合研究大学院大学物理科学研究科天文科学専攻教授。2006年、国際天文学連合の「惑星の定義委員会」委員となり、冥王星の惑星からの除外を決定した最終メンバーの1人となった。 ●主な内容  最新の情報はもちろん、楽しく読めるQ&Aも豊富に収録されたいちばん新しい持ち運べる図鑑が登場!  ポケットサイズながらも、”もっと知りたい!”という知的好奇心を刺激する充実の内容。ロマンあふれるイラストと写真で、満点の星空と星にまつわる神話の物語を楽しめる美しい図鑑です。 webアプリを使って、スマートフォンやタブレットでもデジタル図鑑を楽しめる、まさにいつでもどこにでも持ち運べる新時代のポケット図鑑の誕生です!  【MOVEmini星と星座の特徴まとめ】 ★【どこでもプラネタリウム】コンパクトサイズなのに、大きくて美しいイラストと写真はまるでプラネタリウム。 ★【読んで楽しい】コラムが充実しているので、おでかけのおともに最適。 ★【1粒で3度おいしい】付録のwebアプリでデジタル図鑑も楽しめる! 星座早見アプリも! これで驚きの980円!!

TOPICS

星と星座
最新刊情報

星と星座

発売日:2019年11月20日

 累計370万部を超える大人気の「動く図鑑MOVE」シリーズから満を持して登場した、 ポケットサイズの『MOVEmini』シリーズ、第二弾!!!  スマホでの天体観測を楽しむコツ、ブラックホールの影の写真など、最新情報や楽しく読めるコラム、Q&Aも豊富に収録! 小さくても本格的な図鑑として、小学校低学年から大人まで幅広くお楽しみいただけまます。  付録のwebアプリを使って、スマートフォンやタブレットでも図鑑を楽しむことができます。気になったことが出先でも調べられるので、非常に便利です。 まさに、新時代のポケット図鑑です!  さらに、この『星と星座』には、暗闇でも見られて便利な、MOVEおすすめ星座早見アプリも! 通常の星座早見盤にくらべ、現在地の設定が簡単、拡大縮小が自由にできる、暗闇でも見ることができるなど、アプリならではのメリットがたくさん。 ぜひこの機会に試してみてださい。きっと、星や宇宙がもっと好きになるはずです! ●著者紹介 渡部 潤一(わたなべ じゅんいち) 福島県生まれ。天文学者。専門は太陽系天文学。理学博士。国立天文台副台長、教授。総合研究大学院大学物理科学研究科天文科学専攻教授。2006年、国際天文学連合の「惑星の定義委員会」委員となり、冥王星の惑星からの除外を決定した最終メンバーの1人となった。 ●主な内容  最新の情報はもちろん、楽しく読めるQ&Aも豊富に収録されたいちばん新しい持ち運べる図鑑が登場!  ポケットサイズながらも、”もっと知りたい!”という知的好奇心を刺激する充実の内容。ロマンあふれるイラストと写真で、満点の星空と星にまつわる神話の物語を楽しめる美しい図鑑です。 webアプリを使って、スマートフォンやタブレットでもデジタル図鑑を楽しめる、まさにいつでもどこにでも持ち運べる新時代のポケット図鑑の誕生です!  【MOVEmini星と星座の特徴まとめ】 ★【どこでもプラネタリウム】コンパクトサイズなのに、大きくて美しいイラストと写真はまるでプラネタリウム。 ★【読んで楽しい】コラムが充実しているので、おでかけのおともに最適。 ★【1粒で3度おいしい】付録のwebアプリでデジタル図鑑も楽しめる! 星座早見アプリも! これで驚きの980円!!

PUBLICATIONS

全1件