
ダイブ・イントゥ・ゲームズ
ダイブ・イントゥ・ゲームズ
マイページに作品情報をお届け!
小学生のころからゲームが大好きな赤石信悟。祖父や父の残した「昔のゲーム」が大好きな変わり種だったが、「積みゲー」を消化しきったのをきっかけに流行のフルダイブ型VRゲームにチャレンジすることを決意した。しかし、信悟は実生活では周囲とまともに話をすることもできないコミュ障。そんな彼が初めてのVRゲームに選んだのは、海洋生物になって気ままに雄大な海を楽しむという『ザ・ライフ・オブ・オーシャン』だった。さらに、『スラムドッグ・ウォークライ』『インフィニティ・レムナント』『Dragon×SlayerX』などの人気VRゲームに果敢にチャレンジしていく。果たして信悟は、コンプレックスを払拭し、コミュニケーション必須のオンラインゲームを楽しむことが出来るのか。そして、彼がゲームで見つけたものとは。ゲームに青春をささげた若者の悪戦苦闘と友情を描く、新しいタイプの青春小説の傑作、ここに誕生!
TOPICS

ダイブ・イントゥ・ゲームズ 2 電子の海で出会った仲間たち
発売日:2020年11月05日
ゲームが大好きだけど、コミュ障の大学生・赤石信悟。 初めて挑んだ『ザ・ライフ・オブ・オーシャン』を筆頭に数々のVRゲームにチャレンジしていくうちに、初めての友人とも呼べる存在もできた。 そんな信悟が次に選んだのは、魔人同士の異能力バトルがテーマの『Destiny Blood』、通称デスブラ。 魔人に転生するロールプレイが売りのゲームだが、必殺技の名前を叫ぶ、カッコよく名乗りを上げる、決めポーズをとるなど、「中2病」要素も満載で、己の羞恥心も試されるゲームだ。 信悟の新たなチャレンジやいかに!? そのほか、『セレスティアル・ライン』『インフィニティ・レムナント』の2篇を収録。 ゲームに己の青春をささげた新しいタイプのゲーム実況文学、第2弾!