アンドロメダの涙 久閑野高校天文部の、秋と冬
電子あり

アンドロメダの涙 久閑野高校天文部の、秋と冬

アンドロメダノナミダ クガノコウコウテンモンブノ アキトフユ

マイページに作品情報をお届け!

〈第48回日本児童文芸家協会賞〉受賞! 11月の文化祭で、えるもたち天文部はプラネタリウムを上映することになった。 技術面のサポート要員として、工業科2年で嵐士先輩の幼なじみの淳先輩を迎え、プラネタリウム作りを開始する。 天球儀の穴あけ作業に加え、段ボールドームの準備や解説原稿の製作などで、天文部員たちはてんやわんや。 そんな中、まわりから自分の進路について考えるように言われたえるもは、嵐士先輩や淳先輩たちの進路選択を間近で見ながら、迷い悩む--。 中学から

TOPICS

アンドロメダの涙 久閑野高校天文部の、秋と冬
最新刊情報

アンドロメダの涙 久閑野高校天文部の、秋と冬

発売日:2023年09月12日

〈第48回日本児童文芸家協会賞〉受賞! 11月の文化祭で、えるもたち天文部はプラネタリウムを上映することになった。 技術面のサポート要員として、工業科2年で嵐士先輩の幼なじみの淳先輩を迎え、プラネタリウム作りを開始する。 天球儀の穴あけ作業に加え、段ボールドームの準備や解説原稿の製作などで、天文部員たちはてんやわんや。 そんな中、まわりから自分の進路について考えるように言われたえるもは、嵐士先輩や淳先輩たちの進路選択を間近で見ながら、迷い悩む--。 中学から

PUBLICATIONS

全1件