yoshie inaba

yoshie inaba

ヨシエイナバ

マイページに作品情報をお届け!

1970年、一世を風靡した「BIGI」立ち上げから、2025年2月「yoshie inaba」ブランドクローズまで――。ものづくりの原点、雑誌『ミセス』との出合い、こだわり抜いた素材やデザインへの思いを、貴重なコレクション写真や広告資料など、圧倒的な写真とともに語る、半世紀を超えるデザイナー人生、集大成の一冊! 内容紹介 着る人の顔がわかる服が好き 「いつも同じでごめんなさいね」yoshie inabaのショーに足を運んでくださる皆さんに、よくそんなふうに言っていたものです。それくらい、私がつくる服はデザインがあまり変わらない。基本の服をしつこくつくり続けてきました。 (中略)どれもが自分の分身のようにいとおしい。でも、それらは決して過去のものではなく、今も折に触れて袖を通す現役、そしてこれからもずっと着続けるであろう服たちです。    ―――――第四章「マイ・スタイル」より 目次 はじめに 第一章 マイ・ストーリー ものづくりの原点/恩師・原のぶ子先生のこと/アトリエから始まる 第二章 BIGIと歩む BIGIの時代/MOGA 私に必要な服/yoshie inaba 好きを追い求めて/L'EQUIPE YOSHIE INABA女たちへのエール 第三章 『ミセス』とともに モデルとして服を着る/モデルからデザイナーへ/きものと出合う 第四章 マイ・スタイル 着る人の顔がわかる服が好き/体にしっくり合う服が美しい/好きなものは変わらない/私は洋服屋 第五章 手が生み出すもの ホームスパンとの出合い/職人でありたい/汕頭の美、インドの布 第六章 私がつくる服 あとがき  年譜

TOPICS

yoshie inaba
最新刊情報

yoshie inaba

発売日:2024年12月24日

1970年、一世を風靡した「BIGI」立ち上げから、2025年2月「yoshie inaba」ブランドクローズまで――。ものづくりの原点、雑誌『ミセス』との出合い、こだわり抜いた素材やデザインへの思いを、貴重なコレクション写真や広告資料など、圧倒的な写真とともに語る、半世紀を超えるデザイナー人生、集大成の一冊! 内容紹介 着る人の顔がわかる服が好き 「いつも同じでごめんなさいね」yoshie inabaのショーに足を運んでくださる皆さんに、よくそんなふうに言っていたものです。それくらい、私がつくる服はデザインがあまり変わらない。基本の服をしつこくつくり続けてきました。 (中略)どれもが自分の分身のようにいとおしい。でも、それらは決して過去のものではなく、今も折に触れて袖を通す現役、そしてこれからもずっと着続けるであろう服たちです。    ―――――第四章「マイ・スタイル」より 目次 はじめに 第一章 マイ・ストーリー ものづくりの原点/恩師・原のぶ子先生のこと/アトリエから始まる 第二章 BIGIと歩む BIGIの時代/MOGA 私に必要な服/yoshie inaba 好きを追い求めて/L'EQUIPE YOSHIE INABA女たちへのエール 第三章 『ミセス』とともに モデルとして服を着る/モデルからデザイナーへ/きものと出合う 第四章 マイ・スタイル 着る人の顔がわかる服が好き/体にしっくり合う服が美しい/好きなものは変わらない/私は洋服屋 第五章 手が生み出すもの ホームスパンとの出合い/職人でありたい/汕頭の美、インドの布 第六章 私がつくる服 あとがき  年譜

PUBLICATIONS

全1件