文芸(単行本)作品一覧

電化製品列伝
電化製品列伝
著:長嶋 有
文芸(単行本)
人気作家の“異色”書評&エッセイ集! 現代小説を語る=電化製品を語ること!?アイロン、マグライト、テレビ、乾電池……電化製品が登場する作品をマニアックに語り尽くす、異色の書評&エッセイ集。
Classical Fantasy Within 第五話 アル・ヴァジャイヴ戦記 ヒュッレム姫の救出
Classical Fantasy Within 第五話 アル・ヴァジャイヴ戦記 ヒュッレム姫の救出
著:島田 荘司,絵:士郎 正宗
文芸(単行本)
島田荘司×士郎正宗の大河ノベル、第五話! あのゴッド・オブ・ミステリー、島田荘司が全力を尽くして放つ大河ノベル! イラストレーション担当はあの士郎正宗!! 囚われの姫君を救出せよ!
ロードムービー
ロードムービー
著:辻村 深月
文芸(単行本)
感動の欠片がつまった、優しい短編集 デビュー作『冷たい校舎の時は止まる』から生まれた3短編が描くのは、誰もが感じやすさを抱えながら暮らすこの世界の片隅。切なさがゆっくりと心に満ちてくる…
寂聴と読む源氏物語
寂聴と読む源氏物語
著:瀬戸内 寂聴
文芸(単行本)
瀬戸内寂聴による最新『源氏物語』講義録! 源氏物語に登場する女君たちの愛と孤独を、女のプライドという観点から瀬戸内寂聴が新たに読み解く!作品誕生の時代背景も語られた、決定版『源氏物語』入門書。
地獄番 鬼蜘蛛日誌
地獄番 鬼蜘蛛日誌
著:斎樹 真琴
文芸(単行本)
全選考委員驚嘆! 異様な熱量のデビュー作 地獄に堕ちた女郎の願いは、蜘蛛になること。閻魔の指令は鬼の御用聞きと地獄の見回り、そして日誌――圧倒的スケールで暴走する第三回小説現代長編新人賞受賞作
隠密拝命 八丁堀手控え帖
隠密拝命 八丁堀手控え帖
著:稲葉 稔
文芸(単行本)
ぶらり十兵衛が、巨悪を裁く! 先輩同心の仇は俺が討つ! 新たに隠密廻り同心を拝命した十兵衛が、凶悪な下手人を求めて江戸の町を縦横に駆け巡る──十兵衛の推理が冴える、長編時代小説
実さえ花さえ
実さえ花さえ
著:朝井 まかて
文芸(単行本)
小説現代長編新人賞奨励賞受賞作! 江戸寛政期、新次とおりんの若夫婦が営む種苗屋「なずな屋」を舞台に、読む者の胸に染み入る愛と葛藤の花が開く。既にしてプロ級、と選考委員絶賛のデビュー作!
冬の喝采
冬の喝采
著:黒木 亮
文芸(単行本)
「天才は有限、努力は無限」北海道の大地を一人で走り始めた 著者が、怪我によるブランクを乗り越え、準部員として入った 競走部には、世界的ランナー・瀬古利彦がいた。入部後も続く 怪我との戦い、老監督との葛藤など、1年8ヶ月の下積み生活に 耐えて掴んだ箱根駅伝の桧舞台で、タスキを渡してくれたのは 瀬古だった。それから9年後、30歳になって自分を箱根路に導 いた運命の正体を知る。 感動の自伝的長編小説!
アイスクリン強し
アイスクリン強し
著:畠中 恵
文芸(単行本)
スイーツ文明開化は酸いも甘いも運んでくる 西洋菓子屋を起こした皆川真次郎が、愉快な仲間・元幕臣「若様組」の警官達と、日々起こる数々の騒動に大奮闘。スイーツに拠せて描く文明開化・明治の青春。
モダンタイムス 特別版
モダンタイムス 特別版
著:伊坂 幸太郎,絵:花沢 健吾
文芸(単行本)
検索から、監視が始まる。 漫画週刊誌「モーニング」発の初めての小説! 花沢健吾氏による連載時の全イラストも楽しめる特別版。
モダンタイムス
モダンタイムス
著:伊坂 幸太郎
文芸(単行本)
検索から、監視が始まる。 漫画週刊誌「モーニング」で連載された伊坂作品 最長1200枚 岡本猛はいきなり現われ脅す。「勇気はあるか?」 五反田正臣は警告する。「見て見ぬふりも勇気だ」 渡辺拓海は言う。「勇気は実家に忘れてきました」 大石倉之助は訝る。「ちょっと異常な気がします」 井坂好太郎は嘯く。「人生は要約できねえんだよ」 渡辺佳代子は怒る。「善悪なんて、見る角度次第」 永嶋丈は語る。「本当の英雄になってみたかった」
Rの刻印 読者参加型犯人当てミステリー
Rの刻印 読者参加型犯人当てミステリー
著:ふじしろ やまと
文芸(単行本)
探偵はあなた!参加型「犯人当て」文庫 古代エジプト女王ハトシェプストにまつわる歴史的発見をめぐり、次々に起こる殺人。「問題編」を読んで犯人を推理し、エジプト旅行ほか豪華賞品を当てよう!
パンドラ Vol.2 SIDE-A
パンドラ Vol.2 SIDE-A
編:講談社BOX
文芸(単行本)
思春期の自意識を生きるシンフォニー・マガジン
覇王の番人 (下)
覇王の番人 (下)
著:真保 裕一
文芸(単行本)
信長から家康の時代を真に動かしたのは誰か 天下取り目前の信長は本能寺に斃れ、光秀も消え、戦世は再び大きく様変わりしていく。秀吉・家康と続くこの時代を真に動かしたのは誰なのか。渾身の時代大長編。
覇王の番人 (上)
覇王の番人 (上)
著:真保 裕一
文芸(単行本)
明智光秀と忍びの小平太は戦国の世を生きる 信長の天下統一に随伴する明智光秀と、その光秀に命を預けた、かつ想いを預ける忍びの小平太。二人は各々のの戦世を生き抜く。著者初の時代小説。渾身の大長編。
ひぐらしのなく頃に解 第三話~皆殺し編~(下)
ひぐらしのなく頃に解 第三話~皆殺し編~(下)
著:竜騎士07,絵:ともひ
文芸(単行本)
オヤシロさま、ついに降臨! 昭和58年6月、雛見沢村に北条沙都子を虐待していた叔父・鉄平が舞い戻る!再び繰り返されようとする“祟殺し”の悲劇。前原圭一たち部活メンバーは、沙都子を救うために雛見沢全体を巻き込み、児童相談所を動かし運命に抗い続ける。奇跡を起こし、終わりのない“昭和58年6月”を乗り越えるために――。しかしその裏側では、すべての希望を打ち砕く巨大な陰謀が蠢きはじめていた……!? かつてない恐怖、そして来るべき未来の物語(ストーリーテリング)の可能性を斬新に詰め込み、あらゆるメディアを席捲したゼロ年代の記念碑的一大ムーブメント、『ひぐらしのなく頃に』。その「解答編」の最終形態が、今ここに小説として結晶する――。 圧倒的なまでに“小説”の力を見せつける竜騎士07からの新たな挑戦!!
針谷の短篇集
針谷の短篇集
著:針谷 卓史
文芸(単行本)
思春期を脱せない大学生 VS 思春期を脱したい高校生 第13回 三田文学新人賞衝撃の受賞作「針谷の小説」を収録。 「駄目なんすよ、好きな女の子ができても結局何も行動できなくて。どう思います、こういうの」 “カラカラ”しながら恋のデフレスパイラル(!)に嵌っていく「針谷の小説」、“あなた”へ向けられた狂気の愛がほとばしる「仇枕」の荒くれ大学生篇と、青春の正体をさわやかに描いた「ファイアボール」、万能生徒会長が八面六臂に暗躍する「生徒会長小見山禅悟」(書き下ろし)の穏健(アパシー)高校生篇とが収録された、駆け出しの暴走作家・針谷の出発点!
小説レッドクリフ(上)
小説レッドクリフ(上)
著:高里 椎奈,その他:ジョン・ウー,その他:カン・チャン,その他:コー・ジェン,その他:シン・ハーユ
文芸(単行本)
映画『レッドクリフ』新感覚ノベライズ作品 曹操軍VS.劉備・孫権同盟軍の「赤壁の戦い」。この歴史的激戦を巡る男たちの「戦い」と「友情」、そして絶世の美女・小喬の「愛」の物語を描く。
蝶々さん 下
蝶々さん 下
著:市川 森一
文芸(単行本)
ただ信じる、自分の魂を。 幾多の苦難を乗り越え、お蝶は大きな夢をその手につかみとろうとしていた。海軍兵士と結ばれ、アメリカへの道は──映像界の鬼才が新たに描く、悲劇の名作・後編
蝶々さん 上
蝶々さん 上
著:市川 森一
文芸(単行本)
この魂、きっとアメリカへ。 明治初頭、時代の奔流に押し流されながらも次々に訪れる悲運に抗って、少女は自らの人生を切り拓こうとしていた──映像界の鬼才が新たに描く、悲劇の名作・前編