文芸(単行本)作品一覧

啼く鳥の
啼く鳥の
著:大庭 みな子,装丁:杉浦 康平,装丁:赤崎 正一
文芸(単行本)
最も切実な現代的課題に挑む野心的傑作長篇自由への希求と絶望,親と子の血の問題……もっとも今日的な課題を,不透明な<現代>という時代に追求して,男と女の生のありようを問う.野心的傑作長篇小説.
トワイライト(ふたつ灯)
トワイライト(ふたつ灯)
著:鳥井 加南子
文芸(単行本)
二つの殺人事件を解明する本格アリバイ崩し娼婦の私は,ある客と翌晩の再会を約して別れたが,約束の場所に現われたのは別の男で,彼は後に殺人容疑で逮捕される.私の証言は彼の潔白を証明する筈だが….
少年とグルメ
少年とグルメ
著:尾辻 克彦,装丁:東 幸見
文芸(単行本)
尾辻克彦=赤瀬川原平久々の文学的エッセイ作家尾辻克彦の文学の原点,少年時代の食物と貧困の思い出を,リアリズムとフェチシズムを綯い交ぜにユ-モアと迫真的な臨場感で描く.『少年とオブジェ』姉妹篇
人間交響楽(3) 吉田内閣と東京裁判
人間交響楽(3) 吉田内閣と東京裁判
著:豊田 穣,装丁:安彦 勝博
文芸(単行本)
激動の占領時代を描く大河現代史小説第三巻昭和21年5月,A級戦犯容疑者28名を裁く極東国際軍事裁判が始まり,日本の戦争責任が問われることになった.一方,竜作は,農家の娘と“食糧結婚”をする…
総門谷(下)
総門谷(下)
著:高橋 克彦,装丁:横尾 忠則
文芸(単行本)
総門とは何者? ス-パ-SF小説いま完結復活した12死徒を操る総門の正体と狙いは?空洞なる月にすべての謎が…若きエスパ-・霧神顕の復讐の旅.写楽殺人事件の高橋克彦が挑む古今未曽有の冒険SF!
総門谷(上)
総門谷(上)
著:高橋 克彦,装丁:横尾 忠則
文芸(単行本)
壮大なスケ-ルで描く未曽有のSF叙事詩!UFO,インカ脳手術,ナスカ地上絵,ム-大陸,ノストラダムス予言…あらゆる超現象を呑み込む「絶対悪」に挑戦する超能力者の霧神顕.知的冒険への旅立ち…!
回転木馬のデッド・ヒート
回転木馬のデッド・ヒート
著:村上 春樹
文芸(単行本)
都会の奇妙な空間 人生というメリー・ゴーランドそこでデッド・ヒートを繰りひろげるあなたに似た人―― 心に残る村上春樹の1冊
迷い道
迷い道
著:阿刀田 高,装丁:和田 誠
文芸(単行本)
人生の機微を捉える名手…阿刀田高の世界!会社の景気が悪くなって借金返済が苦しい.当然女房との喧嘩もふえてくる.そんなサラリ-マンの気持ちをふと誘ったものは…面白くて,恐くて,哀しい10の短篇
心だより
心だより
著:澤地 久枝,装丁:安野 光雅
文芸(単行本)
四季折々の心だよりと幼い日の記憶の素顔.ちいさな倖せを愛しむ女ひとりの四季の暮しの折々に心に感じたさまざまな情景と幼い日の記憶の素顔をたどる.情感こめて精緻な筆で綴る最新エッセイ集.
カフェ・オリエンタル
カフェ・オリエンタル
著:森 瑤子,装丁:亀海 昌次
文芸(単行本)
日本人を含む中年男女の交情を描く国際小説シンガポ-ルを舞台にブリッジにうつつを抜かす女主人公の女友達がバンコクで全裸で殺される.この事件をたどるうち,女主人公の恋愛的日常を色濃く表現する.
怒りの子
怒りの子
著:高橋 たか子,装丁:司 修
文芸(単行本)
恋愛と殺人をテ-マにした書下ろし長篇小説18歳の専門学校生美央子は京都近郊の生家を出て京都市内に下宿している.遠縁の松男への憧憬と同じ下宿にいるますみへの殺人にまで至る嫌悪.付録に秋山駿対談
劇場の迷子 中村雅楽推理手帖
劇場の迷子 中村雅楽推理手帖
著:戸板 康二,装丁:中島 かほる
文芸(単行本)
歌舞伎役者・中村雅楽のミステリ-短篇集.中村雅楽が推理する歌舞伎を中心とする世界に次々と起こる謎の事件.内容は「日曜日のアリバイ」「なつかしい旧悪」「市村座の後妻」「銀ブラ」他.
さすらいのビヤ樽球団
さすらいのビヤ樽球団
著:赤瀬川 隼,装丁:山下 勇三
文芸(単行本)
高見山プロ野球に参加,超肥満児球団大驀進ヒポポタマス(河馬)球団結成.投手に江夏,江川,捕手に高見山ほか,管理野球クソ喰らえの巨漢チ-ムが,キュ-バ球界,大リ-グを巻きこんで珍無類の大騒動.
ゼロ はん
ゼロ はん
著:李 起昇,装丁:平野 甲賀
文芸(単行本)
訪韓した在日韓国人青年の行動と心理のあやオ-トバイ事故で親友を失った朴英浩は父祖の地韓国を訪れ,自己の存在の不確かさを認識する.二つの国のはざまに生きる青年の苦悩を描く本年度群像新人賞受賞作
伊藤整氏奮闘の生涯
伊藤整氏奮闘の生涯
著:伊藤 礼,装丁:中島 かほる,装画:三芳 悌吉
文芸(単行本)
勤勉な紳士伊藤整氏の波瀾奮闘の生涯を描く文壇の知的リ-ダ-として活躍した伊藤整氏没後16年,次男礼氏が綴る勤勉家伊藤整氏の奮闘の生涯.その実像をユ-モアに満ちた見事な文章で捉えた出色の追掉記
表現の風景
表現の風景
著:富岡 多恵子
文芸(単行本)
日本人の表現の特質を見事に抉る表現論! 詩人の眼と作家の眼を縦横に駆使して,モノとコトバの関係を犀利に分析しつつ,日本人の感性とその表現の特質をあざやかにえぐる.富岡多恵子の異色の文学表現論
人間交響楽(2) 人間天皇と憲法  苦悶する日本列島
人間交響楽(2) 人間天皇と憲法  苦悶する日本列島
著:豊田 穣,装丁:安彦 勝博
文芸(単行本)
激動の占領時代を描く書下ろし現代史小説.敗戦2年目の昭和21年元旦,天皇は詔書を発布して自らの神格を否定した.そして時代は新しい憲法の制定へ向かって動き,竜作の新聞記者としての新生活も始まる
ニューヨークの次郎長
ニューヨークの次郎長
著:篠原 有司男,装丁:スタジオ・ギブ,装画:篠原 有司男
文芸(単行本)
チョンマゲ姿で米国なぐり込み大武勇伝小説せまい日本にゃあ住みあきた!――ニューヨークでひと旗あげようとチョンマゲ姿でのりこんだ前衛画家の次郎長一家が,地元のマフィアをむこうにまわして大活躍!
大正文学史
大正文学史
著:瀬沼 茂樹,装丁:辻村 益朗
文芸(単行本)
索引を付し,最も充実した待望の大正文学史「明治文学史」に続き,続刊の「昭和文学史論」とあわせ,近代日本文学史の決定版.ことに従来あまり論じられなかった大衆文学の分野にも深く及んでいる.
放課後
放課後
著:東野 圭吾,装丁:水田 秀穂
文芸(単行本)
本年度江戸川乱歩賞受賞作!学園ミステリ-私立女子高校の数学教師で,ア-チェリ-部顧問の私は,最近,何者かに命を狙われている.そんな折,同僚の村橋教諭が密室の更衣室で毒殺され,さらにまた…….