講談社の絵本作品一覧

しゅごキャラ! シールあそびえほん
講談社の絵本
なんどもはって、はがせるシールであそぼ!
主人公あむと3人のかわいい「しゅごキャラ」たちが織りなすミラクルファンタジー。何度も貼って剥がせるシールを使って「しゅごキャラ!」の世界を楽しめます。
はってはがせるシールつき!

ブック&タック きょうりゅう・どうぶつ・こんちゅう トミカ たんけんシールえほん
講談社の絵本
はって はがせる トミカシールがいっぱい!
<セット内容>
●貼り合わせ絵本 4見開き1冊
●弱粘PPシール 3シート

うたって! プリキュアドリームライブ大図鑑(1)
講談社の絵本
データカードダス1st(ファースト)ライブドレス35着全紹介
プリキュアドリームライブ完全ガイド!
プリキュアのうたとおしゃれを楽しめるカードゲーム「プリキュアドリームライブ」。ゲームに出てくるおしゃれや妖精たちを完全網羅した大図鑑です。

スーパー図解かんさつ絵本 はたらく 自動車
講談社の絵本
しくみがわかる!なかみがみえる!
リアルな図解イラストで中身がよくわかる!
豊富な写真点数に加え、はたらく自動車の特徴的な部分の内部図解を大きくとりあげた、乗り物好きにはたまらない観察図鑑です。建設車両、緊急車両を中心に紹介。

あなあき しかけえほん はたらくトミカ ぼうけんめいろ
講談社の絵本
ミニトミカ2だいつき&あなあき&ポップアップ
トミカつき穴あきジオラマ迷路が登場!
ミニトミカ2個つき。穴があいた絵本の上を走らせ、場面がクルクル変わるジオラマ迷路になっています。トンネルやスロープなどもついています。

リロ アンド スティッチ いたずら ことばあそび えほん(1)へんしん しりとり
講談社の絵本
あそびではじめる「あいうえお」
スティッチといっしょに楽しいことばあそび。
スティッチが絵本の世界に飛び込んで、言葉にてんてんをつけたり、ひっくり返したりやりたい放題。でも不思議、いたずらした言葉が思わぬ新しい言葉に変身!
3・4・5歳
(C)Disney

東京ディズニーランド完全ガイド 第5版
講談社の絵本
日本で1番売れてるディズニー完全ガイドシリーズ
(C)Disney
(C)Disney/Pixar
(C)Disney
"Winnie the Pooh" characters are based on the "Winnie the Pooh" works, by A.A.Milne and E.H.Shepard
(C)Lucasfilm Ltd. and Disney

ディズニーフェアリーズ 妖精たちのいるところ
講談社の絵本
さがして! みつけて!
妖精たちのヒミツの世界
ネバーランドに妖精たちをさがしにいきませんか。だれも知らない秘密の暮らしがそこにはあります。生活まわりのすべてのものがファンタスティック! こんな世界があったなんて、きっとすぐにだれかに教えたくなるはず。でもそれはちょっと待って。この本をよ~く見ると、もっともっといろんなものがみつかるはずだから……。
(C)2007 Disney Enterprises, Inc.

カーズ ちえあそびえほん おおきい ちいさい
講談社の絵本
カーズのかわいいちえ遊び絵本第4巻。
反対語をテーマに展開するカーズの知育絵本です。かわいい絵をもとに、楽しく自然に反対語の感覚が身につきます。
子どものくらしの中には、いろいろな「ことば」があふれています。「なぞなぞ」や「しりとり」などでことばと遊ぶうちに、ことばのリズムや音のつながりを聞いたり声に出したりすることがおもしろいと感じるようになり、子どもは少しずつことばに親しみを持ち始めます。こうしたあそびを通して「おおきい」と「ちいさい」、「うえ」と「した」の『はんたいことば』に気づいていきます。子どものつぶやきに耳を傾けながら、この小さな1冊を手にとってみませんか?「ことば」だけではない、たくさんのおはなしが生まれてくることでしょう。――宝仙学園短期大学保育学科教授/指田利和

カーズ ちえあそびえほん いち に さん
講談社の絵本
カーズのかわいいちえ遊び絵本第3巻。
数をテーマに展開するカーズの知育絵本です。かわいい絵をもとに、楽しく自然に数字・計算感覚が身につきます。
子どものくらしの中には、いろいろな「すうじ」があふれています。「何歳?」ときかれて答える「すうじ」。お風呂にはいって数える「すうじ」。時間、電話番号、お誕生日……。子どものつぶやきに耳を傾けながら、この小さな1冊を手にとってみませんか?「すうじ」だけではない、たくさんのおなはしが生まれてくることでしょう。100まで数えられることも大切ですが、「数と遊ぶ」という気持ちで、生活と結びついた「すうじ」との出会い、「すうじ」に親しみ、積極的に「すうじ」を使う機会を、くり返し体験してみましょう。――宝仙学園短期大学保育学科教授/指田利和
(C)2007 Disney Enterprises, Inc./Pixar.

カーズ ちえあそびえほん まる さんかく しかく
講談社の絵本
カーズのかわいいちえ遊び絵本第2巻。
形をテーマに展開するカーズの知育絵本です。かわいい絵をもとに、楽しく自然に形状・あそび感覚が身につきます。
子どものくらしの中には、いろいろな「かたち」があふれています。十円玉やCD、車のハンドルの「まる」。サンドイッチやおにぎり、トライアングルの「さんかく」。ハンカチやカード、TVやパソコンの「しかく」。子どものつぶやきに耳を傾けながら、この小さな1冊を手にとってみませんか?「かたち」だけではない、たくさんのおはなしが生まれてくることでしょう。本の中には「まる」「さんかく」「しかく」のほか、「長方形」や「楕円」なども登場します。それぞれ、「なが~いしかく」「ながいまる」と言い換えています。特に小さい子どもたちには、形の名前をおぼえるよりも、形から感じるおもしろさを大切にしましょう。――宝仙学園短期大学保育学科教授/指田利和
(C)2007 Disney Enterprises, Inc./Pixar.

カーズ ちえあそびえほん あか あお みどり
講談社の絵本
カーズのかわいいちえ遊び絵本第1巻。
色をテーマに展開するカーズの知育絵本です。かわいい絵をもとに、楽しく自然に言葉・色彩感覚が身につきます。
子どものくらしの中には、いろいろな「いろ」があふれています。「青になったら渡ろうね。」と言われて見る信号の「いろ」。花のいろ。木の実のいろ。いろ水あそび……。子どものつぶやきに耳を傾けながら、この小さな1冊を手にとってみませんか?本の中には同じ「あか」でも、いろいろな「あか」が登場します。また、違う「いろ」が仲よく並んでいるページもあります。同じものと違うもの……。こうしたさまざまな「いろ」がつくりだす「絵の世界」から、「いろ」だけではない、たくさんのおはなしが生まれてくることでしょう。――宝仙学園短期大学保育学科教授/指田利和
(C)2007 Disney Enterprises, Inc./Pixar.

きらきらひかる おしゃべりえほん ディズニープリンセス おしゃれパクトえほん
講談社の絵本
きらきらひかる おしゃべりえほん
(C)Disney

おばあちゃんのきおく
講談社の絵本
「きおくって、なに?」
小さな男の子のひたむきな思いが 大好きなおばあちゃんの、なくした記憶をよびもどす。
日野原重明氏の翻訳絵本!
小さなウィルぼうやは、となりのホームにくらすお年寄りの人たちとなかよしです。へいのあなをくぐって、遊びにいきますが、ある日、大好きなナンシーおばあちゃんの「きおく」が見つからなくなってしまったと知ります。おばあちゃんの大切な「きおく」をさがすために、ウィルぼうやがしたことは……。

マルーシカと12の月
講談社の絵本
「あなたのために、少しのあいだだけ春を呼んであげましょう。」
ふぶきの夜、森のおくで少女がであった奇跡。『森は生きている』の名でも知られるスラブ民話をもとにした、少女と12の月の精霊たちの物語。

おしゃれキャット
講談社の絵本
子猫のマリーもハラハラドキドキの連続!
パリの郊外に捨てられた美しい猫のダッチェスと3匹の子猫たち。勇敢な野良猫オマリーといっしょに飼い主の優しい老婦人のもとへ。だが次々と意外なピンチが!
(C)Disney "Winnie the Pooh" characters are based on the "Winnie the Pooh" works, by A.A.Milne and E.H.Shepard
(C)Disney/Pixar (C)Touchstone Pictures

おしゃれキャット
講談社の絵本
パリを目指して、マリーちゃんも大冒険。
大金持ちの老婦人に愛されている、ダッチェスと3匹の子猫たちをめぐる大冒険。勇気ある野良猫オマリーの助けを借りて、いざ目指すのは、華のパリ!
(C)Disney

ハイスクール・ミュージカル2
講談社の絵本
大人気のミュージカル学園ドラマ第2弾、いよいよ登場!
世界100か国で放送され、1億6000万人を熱狂させた「ハイスクール・ミュージカル」
待ちに待った楽しい夏休み!トロイは、超豪華なカントリークラブでアルバイトをすることになったのですが、なんと、そこはシャーペイの父親が経営するクラブでした。シャーペイが、トロイをガブリエラからひきはなそうとたくらんだのです。ところが、チャドやテイラーなどのいつものメンバーのほかに、カブリエラまでがそのクラブでアルバイトをすることになって……。
※小学中級から
(C)Disney

ディズニーフェアリーズ ラニーと魔法の杖
講談社の絵本
いちおし!ディズニーファンタジー第2弾最新刊
何か一つだけ、あなたの望みがかなうとしたら?
ネバーランドの妖精たちが住む谷、ピクシー・ホロウに洪水がおそってくる!それは、スープという人魚の怒りがよびおこしたものでした。洪水をとめるためには、スープに魔法の杖をわたさなければなりません。ラニー、ティンカー・ベル、クイーン・リーは魔法の杖を求めて危険な旅にでかけました。魔法の杖の魔力のおそろしさを知らずに……。はたして3人はピクシー・ホロウを救えるでしょうか。
Text by Gail Carson Levine. Art by David Christiana.
(C)2007 Disney Enterprises, Inc.

電車ナンバーワン100点
講談社の絵本
全部おぼえたら、きみは電車博士No.1!
「日本一はやい電車は?」「一番長い駅名は?」など、電車の「ナンバーワン」を100点集めました。じっくり眺めてもよし、クイズを出しあって遊んでもよし!
大きなカラー写真+くわしい解説