講談社の絵本作品一覧

ロミオの青い空(6)
ロミオの青い空(6)
編:講談社
講談社の絵本
重甲ビ-ファイタ-(5)
重甲ビ-ファイタ-(5)
編:講談社
講談社の絵本
ミッキー・ミニーのふしぎゲームワールド(2)
ミッキー・ミニーのふしぎゲームワールド(2)
編:講談社
講談社の絵本
ミッキー・ミニーのふしぎゲームワールド(1)
ミッキー・ミニーのふしぎゲームワールド(1)
編:講談社
講談社の絵本
ミッキーの まほうつかいの でし
ミッキーの まほうつかいの でし
文:福川 祐司
講談社の絵本
’40年公開「ファンタジア」7編中の1編 もともと古いおとぎ話ですが、ミッキーがいたずらをして失敗するようすが、おもしろおかしく描かれています。当時、出番の少なかったミッキーが見事にカムバック!
ダンボ
ダンボ
文:上地 ちづ子
講談社の絵本
愛らしい子象のダンボは世界の人気者に成長 大きな耳のダンボは、その耳のせいで悲しい思いもするが、友だちのティモシーに励まされ、ついにサーカスの晴れ舞台に登場。空を飛び、大スターになったのです。
黄金勇者ゴルドラン(5)
黄金勇者ゴルドラン(5)
編:講談社
講談社の絵本
超力戦隊オ-レンジャ-(10)
超力戦隊オ-レンジャ-(10)
監:東映
講談社の絵本
超力戦隊オ-レンジャ-(9)
超力戦隊オ-レンジャ-(9)
監:東映
講談社の絵本
ブルーナのシェ-プブック(2)こんにちはボリスです
ブルーナのシェ-プブック(2)こんにちはボリスです
絵:ディック・ブルーナ
講談社の絵本
こぐまのボリスを型ぬきした、かわいい絵本。 子どもが思わず抱えて歩きたくなるような、ボリスの形をした絵本です。花を育てたり、まきを作ったり、自然の中で暮らすボリスの外あそびをテーマに展開します。
ブルーナのシェープブック(1)おはようミッフィー
ブルーナのシェープブック(1)おはようミッフィー
絵:ディック・ブルーナ
講談社の絵本
かわいいうさぎ・ミッフィーの型ぬき絵本。 人形のように抱えて歩きたくなる、ミッフィーの形をした絵本です。「おはよう」「いただきます」「おやすみなさい」等々、あいさつをテーマに展開します。
おはなし ちえあそびえほん(4)こんなのこいるかな
おはなし ちえあそびえほん(4)こんなのこいるかな
著:有賀 忍
講談社の絵本
おはなし ちえあそびえほん(3)こんなこいるかな
おはなし ちえあそびえほん(3)こんなこいるかな
著:有賀 忍
講談社の絵本
おはなし ちえあそびえほん(2)こんなこいるかな
おはなし ちえあそびえほん(2)こんなこいるかな
著:有賀 忍
講談社の絵本
おはなし ちえあそびえほん(1)こんなこいるかな
おはなし ちえあそびえほん(1)こんなこいるかな
著:有賀 忍
講談社の絵本
恐竜冒険記ジュラトリッパ-(2)
恐竜冒険記ジュラトリッパ-(2)
編:講談社
講談社の絵本
美少女戦士セ-ラ-ム-ンSupers(36)
美少女戦士セ-ラ-ム-ンSupers(36)
編:講談社
講談社の絵本
魔法陣グルグル(7)
魔法陣グルグル(7)
編:講談社
講談社の絵本
ロミオの青い空(5)
ロミオの青い空(5)
編:講談社
講談社の絵本
ライオン=キング
ライオン=キング
文:森 はるな
講談社の絵本
ディズニー初の長編オリジナルストーリー! アフリカの大自然を舞台に、幼いライオンの子・シンバが放浪の果てに、父と同じライオン=キングに成長するまでを描いた、人間の登場しない動物だけのドラマです