講談社の絵本作品一覧

光戦隊マスクマンシリーズ(5) これがひっさつぶきだ!
光戦隊マスクマンシリーズ(5) これがひっさつぶきだ!
写真:大島 康嗣,写真:須釜 龍之,構成:ケイボスプランニング
講談社の絵本
テレビ版 ゲゲゲの鬼太郎(1)
テレビ版 ゲゲゲの鬼太郎(1)
編:講談社
講談社の絵本
メモリ-ブック〈ベビーミニー〉
メモリ-ブック〈ベビーミニー〉
編:講談社,装丁:プラス・アイ
講談社の絵本
赤ちゃんの成長の記録(0~1歳)絵本ですベビーミッキー、ベビーミニー等のキャラクターが可愛らしさを演出。誕生のこと、離乳食のこと、遊びのことなど気付いたことを項目にそって書き込める形式です。
メモリ-ブック〈ベビーミッキー〉
メモリ-ブック〈ベビーミッキー〉
編:講談社,装丁:プラス・アイ
講談社の絵本
赤ちゃんの成長の記録(0~1歳)絵本ですベビーミッキー、ベビーミニー等のキャラクターが可愛らしさを演出。誕生のこと、離乳食のこと、遊びのことなど気付いたことを項目にそって書き込める形式です。
新メープルタウン物語(4) パームタウン編 パティのにちようび
新メープルタウン物語(4) パームタウン編 パティのにちようび
監:東映動画,撮影:石川 流星,協力:バンダイ,協力:ジオラマ,その他:岡本 芳幸,その他:月曜社
講談社の絵本
新メイプルタウン物語(3) パームタウン編 パティとラム
新メイプルタウン物語(3) パームタウン編 パティとラム
その他:東映動画,その他:月曜社
講談社の絵本
ブルーナ おかあさんと赤ちゃんの本
ブルーナ おかあさんと赤ちゃんの本
絵:D・ブルーナ,構成:伊藤 利江,装丁:小柳 敬子,装丁:伊藤 治郎,装丁:立花 修一
講談社の絵本
おかあさんが作る赤ちゃんの思い出の絵本。赤ちゃんの成長の記録と思い出を書きとめておく、絵本のようなベビーメモリーブック。写真を貼ったり、グラフ化したり、楽しく記入できるよう工夫されています。
あんみつ姫(5) おはなしクイズ ゆめちよをさがせ
あんみつ姫(5) おはなしクイズ ゆめちよをさがせ
原作:倉金 章介,構成:スタジオパフ,その他:ぴえろプロジェクト
講談社の絵本
第2集(どうぶつだいすき かわいい どうぶつ)
第2集(どうぶつだいすき かわいい どうぶつ)
編:講談社,構成:原田 悦子
講談社の絵本
0歳児のための、文字のない折りたたみ絵本 ディズニーの0歳のえほん(3)「どうぶつだいすき」(4)「かわいいどうぶつ」の2冊セット、箱入り。
第1集(ベビーミッキーちゃんのおもちゃばこ ほか)
第1集(ベビーミッキーちゃんのおもちゃばこ ほか)
編:講談社,構成:原田 悦子
講談社の絵本
0歳児のための、文字のない折りたたみ絵本 ディズニーの0歳のえほん(1)「ベビーミッキーちゃんのおもちゃばこ」、(2)「ベビーミニーちゃんのごちそうさま」の2冊セット、箱入り。
かわいいどうぶつ
かわいいどうぶつ
構成:三石 宏文,構成:片山 径子
講談社の絵本
0歳児のための,文字のない折りたたみ絵本ディズニ-の動物キャラクタ-(いぬ,ねこ,うさぎなど)を,明快な絵柄と鮮明な色彩でデザインした,0歳児のための,折りたたみ式の玩具のような絵本.
どうぶつだいすき
どうぶつだいすき
構成:三石 宏文,構成:片山 径子
講談社の絵本
0歳児のための、文字のない折りたたみ絵本ディズニーの動物キャラクター(ライオン、ぞう、くまなど)を、明快な絵柄と鮮明な色彩でデザインした0歳児のための、折りたたみ式の玩具のような絵本。
ベビ-ミニ-ちゃんのごちそうさま
ベビ-ミニ-ちゃんのごちそうさま
構成:原田 悦子,構成:大谷 録朗
講談社の絵本
0歳児のための、文字のない折りたたみ絵本ディズニーの新しい赤ちゃんキャラクターのベビーミニーと食べもののかずかずを、明快な絵柄と鮮明な色彩でデザインした0歳児のための、玩具のような絵本。
ベビ-ミッキ-ちゃんのおもちゃばこ
ベビ-ミッキ-ちゃんのおもちゃばこ
構成:原田 悦子,構成:大谷 録朗
講談社の絵本
0歳児のための、文字のない折りたたみ絵本ディズニーの新しい赤ちゃんキャラクターのベビーミッキーとおもちゃのかずかずを、明快な絵柄と鮮明な色彩でデザインした0歳児のため、玩具のような絵本。
光戦隊マスクマンシリーズ(4) たたかえ!マスクマン
光戦隊マスクマンシリーズ(4) たたかえ!マスクマン
写真:大島 康嗣,写真:須釜 龍之,構成:ケイボスプランニング
講談社の絵本
超人機メタルダー(1) メタルダーとうじょう
超人機メタルダー(1) メタルダーとうじょう
撮影:大島 康嗣,撮影:須釜 龍之,構成:ぼるぼっくす
講談社の絵本
たんぽぽのサラダ ほか4話
たんぽぽのサラダ ほか4話
文:立原 えりか,絵:いわさき ちひろ
講談社の絵本
春にちなんだ絵童話5編を収録した絵本。 こうさぎのピョンが野原で摘んだたんぽぽで一騒動起こす表題作ほか、入学式、ひなまつり、こいのぼりなどをテーマに書きおろした短編に岩崎ちひろの絵を添えて。
ぼくひとりでいけるよ
ぼくひとりでいけるよ
文・絵:上岡 淳子
講談社の絵本
昭和61年度講談社絵本新人賞受賞作の絵本こねこが小さな恐い体験を経て、ひとりでトイレに行けるようになるまでの成長を、統一感のある優しい色調と効果的な画面構成で描いた新人賞受賞の力作絵本。
光戦隊マスクマンシリーズ(3) がったい!グレートファイブ
光戦隊マスクマンシリーズ(3) がったい!グレートファイブ
写真:大島 康嗣,写真:須釜 龍之,構成:ケイボスプランニング
講談社の絵本
パンダのあかちゃんトントン
パンダのあかちゃんトントン
写真・その他:上野動物園東京動物園協会,絵:成田 マキホ,撮影:大橋 俊夫,撮影:高橋 良明
講談社の絵本