講談社の絵本作品一覧

歌の絵本(1) 日本の唱歌より
歌の絵本(1) 日本の唱歌より
編:芥川 也寸志,絵:安野 光雅
講談社の絵本
叙情ゆたかな絵でよみがえる日本の唱歌。 「ふるさと」「夏は来ぬ」「汽車」「雨ふりお月さん」など、32のなつかしい日本の唱歌に、詩情あふれる絵をそえた絵本。日本人の心のふるさとがここにあります
もずのこども
もずのこども
文・絵:小野木 学
講談社の絵本
まってるどりのしま
まってるどりのしま
文・絵:木村 泰子
講談社の絵本
おおきなもののすきなおうさま
おおきなもののすきなおうさま
文・絵:安野 光雅
講談社の絵本
海外でも評価の高い著者のお話絵本。 昔、あるところに大きなもののとても好きな王さまがいました。家来たちに命じて、つぎつぎと大きなものを作らせますが……。
バーバパパのがっこう
バーバパパのがっこう
著:A・チゾン,著:T・テイラ-,訳:山下 明生,装丁:辻村 益朗
講談社の絵本
こんな学校あったらいいね、バーバパパ! 子どもたちは勉強ぎらいで、学校も好きじゃありません。そこでバーバパパがゆかいな学校をつくり、楽しい授業をはじめます。おかげで、みんな学校が大好きになります。
バーバパパのはこぶね
バーバパパのはこぶね
著:A・チゾン,著:T・テイラ-,訳:山下 明生,装丁:辻村 益朗
講談社の絵本
バーバ一家と動物たちがロケットで地球脱出 地球の空気や水がよごれて、動物たちが苦しんでいます。バーバパパたちは、動物たちを助けるため、ロケットの箱船をつくって宇宙へ飛び出しました。
かぞえてみよう
かぞえてみよう
文・絵:安野 光雅
講談社の絵本
楽しみながら数の知識が身につく絵本。 美しい田園風景を描きながら、はじめて数に出会う子どものために、数字を楽しく見せてくれる絵本。講談社出版文化賞絵本賞など、数々の賞に輝く傑作です。 ボストングローブ・ホーンブック賞 ニューヨーク科学アカデミー児童科学図書優良賞 講談社出版文化賞(絵本部門)
バーバパパのいえさがし
バーバパパのいえさがし
著:A・チゾン,著:T・ティラ-,訳:山下 明生
講談社の絵本
バーバパパ一家がすてきな家を見つけます バーバパパとバーバママが結婚して、7人の子どもたちができました。みんなで暮らせる新しい家をさがしますが、なかなか見つかりません。
バーバパパたびにでる
バーバパパたびにでる
著:A・チゾン,著:T・テイラ-,訳:山下 明生,装丁:辻村 益朗
講談社の絵本
バーバパパはバーバママを探す旅に なんにでも変身できて、やさしいバーバパパ。でも、バーバパパには家族がいなくてさみしいのです。そこで、バーバママになるひとをさがしに世界旅行に出発します。