講談社ノベルス作品一覧

金雀枝荘の殺人 綾辻・有栖川 復刊セレクション
金雀枝荘の殺人 綾辻・有栖川 復刊セレクション
著:今邑 彩
講談社ノベルス
綾辻行人「“館”ミステリ好きのあなた、これは読み逃せませんよ。」 有栖川有栖「ガチガチの本格が楽しみたいなら、これですよ、これ。」 完璧に封印された館で発見された、不条理極まる6人の死。事件から1年近くが経ち、警察も見放した謎を解明すべく新たな6人の男女が「呪われた館」を訪れる。過去にも多くの人の血を吸った館でまたしても繰り広げられる惨劇。そして戦慄の真相とは……?息もつかせぬ、恐怖と幻想の本格ミステリー。
左90度に黒の三角
左90度に黒の三角
著:矢野 龍王
講談社ノベルス
「不正解ならば死」究極の殺人推理劇に10人の若者が挑む!! 過酷きわまる安楽椅子探偵ゲームの幕が開く! 「館で演じられた殺人劇を、証言者と話せるモニターとPCが設置された監禁部屋で推理せよ。正解ならば最大2人を解放、不正解ならば殺害」大富豪の老女に監禁された男女10人が繰り広げる推理ゲーム。狂気を孕む老女の言動、薬物中毒少女の奇妙な証言、PCにあった「左90度に黒の三角」という言葉から真相を見抜けるのか!?究極のデスゲームミステリー開幕!
探偵伯爵と僕
探偵伯爵と僕
著:森 博嗣
講談社ノベルス
親友が連続して行方不明に。新太と伯爵の調査がはじまった! ミステリーランドの傑作がノベルスに! 夏休み直前、僕が出会ったのは「探偵伯爵」だった! いつも真っ黒な服装で、奇妙な行動をとる、アールと名乗る探偵と新太は友達になった。夏祭りの夜、新太の親友ハリィが行方不明になり、数日後にさらにもう一人。仲間で作った秘密基地に意味ありげに残されていたトランプ。ついに新太に忍び寄る犯人の影に伯爵が動く!
ルームシェア 私立探偵・桐山真紀子
ルームシェア 私立探偵・桐山真紀子
著:宗形 キメラ
講談社ノベルス
消えたルームメイト、部屋に残された狂気。 現代社会の闇を合作ユニット〈宗形キメラ〉が鋭く描く! ネットで見つけたルームメイトが失踪した!姪から行方調査の依頼を受けた探偵・桐山真紀子。名前以外は素性が一切不明の失踪者の部屋を訪れた彼女は身の毛もよだつ醜悪な落書きの洪水を目にして驚愕する。そして真紀子の命を脅かす大事件が……!人間関係希薄な現代を鋭く描く合作ユニット〈宗形キメラ〉デビュー作!
クリスマス緊急指令 ~きよしこの夜、事件は起こる!~
クリスマス緊急指令 ~きよしこの夜、事件は起こる!~
著:高田 崇史
講談社ノベルス
都会の喧噪にまぎれて怪事件が発生! QEDの著者が贈るハートフルミステリ!!ちょっと不思議でコミカルな短編集! 街のにぎわいと裏腹に、人が孤独に陥りがちなクリスマス・タイムには、信じられないような出来事が訪れる。大伴黒主の和歌を最期に遺した男、三角関係で親友に殺意を抱かれ苦悩するOL、特別な想いを込めて息子のために探偵小説を書く父親、宿泊客らの人生を一変させたアンティーク・オルゴールの秘密など、全6編を収録。
仕掛け花火 綾辻・有栖川復刊セレクション
仕掛け花火 綾辻・有栖川復刊セレクション
著:江坂 遊
講談社ノベルス
綾辻行人「星新一を継ぐ者。色とりどりのショートショート集。」 有栖川有栖「物語の玉手箱。あなたの部屋に小さな流星雨が降ります。」 ミステリー、SFから時代物まで、ユーモアとノスタルジアあふれる絶品ショートショート39連発!!40年前の花火の弾けた思い出が目の前に蘇る「花火」。村長が旅人に猫の頭をかぶる奇習について語る「猫かつぎ」など。星新一氏が自ら「後継者」と認めた奇才のショートショート作品集がついに復刊、必読です!
竹馬男の犯罪 綾辻・有栖川 復刊セレクション
竹馬男の犯罪 綾辻・有栖川 復刊セレクション
著:井上 雅彦
講談社ノベルス
綾辻行人「異形の城主唯一の、世にも異形なる長編本格ミステリ。」 有栖川有栖「異形にしてスマート。こんなミステリは偉業です。」 サーカス芸人専門の養老院「天幕荘」。そこに雑誌ライターの真野博史が運命の糸に導かれてやってくる。事件の幕は、密室内の奇妙な殺人で上がった。住人はかつて超人的な芸を誇ったスターたち。彼らの前に「密室」は果たして存在しうるのか?アクロバティックな一世一代の離れ技、とくとご覧あれ!魔術的新本格(マジカル・ミステリ)の傑作、再び。
不気味で素朴な囲われた世界
不気味で素朴な囲われた世界
著:西尾 維新,絵:TAGRO
講談社ノベルス
退屈な“日常”はいらない。 欲しいのは、“異常”――。 西尾維新が今再び放つ「きみとぼく」本格ミステリ! 時計塔が修理されない上総園学園の2学期の音楽室。 そこから始まった病院坂迷路と串中弔士の関係。歪な均衡を保つ学園の奇人三人衆、串中小串、童野黒理、崖村牢弥。そして起こってしまった殺人事件。迷路と弔士による探偵ごっこの犯人捜しが始まり、崩れたバランスがさらに崩れていく……。これぞ世界に囲われた「きみとぼく」のための本格ミステリ!
電子あり
転生
転生
著:篠田 節子
講談社ノベルス
金色のミイラ・パンチェンラマ10世が平和と煩悩のためにチベットの大地を自在如意に駆けめぐる大冒険活劇! 篠田節子が『贋作師』以来16年ぶりに、ノベルス登場!! 謎の死から10数年、チベット・タシルンポ寺院霊塔で、突如金色のミイラ、パンチェンラマ10世が甦った。中国政府に虐げられたチベット人民は救いを求めるが、肝心のラマは食べ物と女にうつつを抜かし、かつての高僧とは別人のよう。寺院の小僧・ロプサンは、何の因果かラマのインド亡命という危険な旅に付き合うはめになって……!?
死都日本
死都日本
著:石黒 耀
講談社ノベルス
日本消滅!? 超巨大火山と人類の、生存を懸けた闘いが始まる! 20XX年、天孫降臨伝説で有名な宮崎県の霧島火山に噴火兆候が現れる。普通の火山活動と思われたそれは、やがて驚くべき霧島の正体をあばきはじめた。高まる緊張。募る不安。そして迎えたXデー……。多くの人々の災害観を圧倒的な筆力と、怒涛の論理展開で覆し、火山学者に激賛された第一級のクライシスノベル誕生! 第26回メフィスト賞、宮沢賢治賞奨励賞、日本地質学会表彰受賞作
列車消失 綾辻・有栖川復刊セレクション
列車消失 綾辻・有栖川復刊セレクション
著:阿井 渉介
講談社ノベルス
綾辻行人「舞台(ステージ)は鉄路。奇想炸裂の大イリュージョン!」 有栖川有栖「奇想天外、摩訶不思議。紙の上のアクロバット。」 渓谷を走る7両編成の列車から、6両目だけが抜きとられ、36人の乗客と共に消えた!巨額の身代金の受け渡しに寝台特急「日本海2号」が指定され、日本海沿いを走る列車に異変が続発。同じ男が二度列車に飛び込み自殺をし、あろうことか轢断された胴体だけが車内を歩く!大トリックの連打、逆転また逆転!
天帝の愛でたまう孤島
天帝の愛でたまう孤島
著:古野 まほろ
講談社ノベルス
「厳然たる!言語と!衒学の!限界突破!お見事としか言いようがない。」魔夜峰央氏推薦! 「急いで読まなきゃ、まほろに追いつかない。」大森望氏推薦! 三部作、というのが夢でした。つい6日前までは、果たすべきそれが命題だったからです。 終わりました。 そしていまこそ勅許を得、僭越ながら申し上げましょう。 この古野まほろ、正統なる後継者、であります。――古野まほろ
十津川警部 金沢・絢爛たる殺人
十津川警部 金沢・絢爛たる殺人
著:西村 京太郎
講談社ノベルス
能面をつけた男の奇妙な死。 捜査を進める十津川の前に思わぬ難敵が立ちはだかる!! 古都金沢をかける京太郎浪漫! 都内のビル屋上で加賀宝生流に係わる男が能面姿のまま殺された。殺害前の男の舞いを見た異国の大統領には学生時代に金沢滞在経験があるという。事件解決の鍵が金沢にあると考えた十津川警部は現地へ向かうが、そこで大統領が昔愛した女性の失踪を知る。さらには大統領の不審な行動が明らかに。限りなく広がる事件の闇に迫る十津川だが、彼の前に思わぬ難敵が!!
消失! 綾辻・有栖川復刊セレクション
消失! 綾辻・有栖川復刊セレクション
著:中西 智明
講談社ノベルス
綾辻行人「バカミスと呼ぶなかれ。幻のテクニカル&マジカル新本格。」 有栖川有栖「待望久しい再登場。新本格ミステリの伝説が、今ここに甦る。」 高塔市――赤毛の人々が数多く住む奇妙な街で、その事件は起こった。美しい赤毛の持ち主ばかりを次々に殺害し、忽然と「消失!」する黒ずくめの男の謎。痕跡ゼロ、関連性ゼロの完全犯罪に名探偵新寺仁が挑む!ミステリマニアの間で伝説と化していた本書が今また甦る!
電子あり
聖女の島 綾辻・有栖川復刊セレクション
聖女の島 綾辻・有栖川復刊セレクション
著:皆川 博子
講談社ノベルス
綾辻行人「比類なきこの香気!皆川流幻想ミステリの神髄。」 有栖川有栖「これは絶望と救済の物語(ミステリ)。祈るように読みたい。」 修道会により絶海の孤島に建てられた更生施設。盗みや恐喝を重ね、幼くして性の歓びを知る31人の少女たちが聖女のもとで暮らしていたが、3人が死亡し、ホームは炎に包まれ、悪魔の罠ともいうべき悲劇に見舞われる!28人になったはずの少女たちが何度数え直しても31人いる……!!甘美な謎に満ちた傑作幻想ミステリー。
堕ちた天使と金色の悪魔
堕ちた天使と金色の悪魔
著:浦賀 和宏
講談社ノベルス
銃撃されても死なない、怪我もしない、傷つかない。この不死身の力を武器に、自分を虐めてきた人間への復讐を果たした“奇跡の男”八木剛士に訪れる、これまでと一変した日常。彼はもう、昔の姿には戻れない……。自分に好意を寄せる、金髪の美少女『マリア』と唯一の理解者である松浦純菜の間で揺れ動く剛士。彼が選んだ道は、新たなる悪夢へと繋がっていた! 不死身の力を得た。奴らに復讐もした。……孤独になった。 シリーズ最高潮! 剛士の魂の叫びがここに! 銃撃されても死なない、怪我もしない、傷つかない。この不死身の力を武器に、自分を虐めてきた人間への復讐を果たした“奇跡の男”八木剛士に訪れる、これまでと一変した日常。彼はもう、昔の姿には戻れない……。自分に好意を寄せる、金髪の美少女『マリア』と唯一の理解者である松浦純菜の間で揺れ動く剛士。彼が選んだ道は、新たなる悪夢へと繋がっていた!
電子あり
キラレ×キラレ
キラレ×キラレ
著:森 博嗣
講談社ノベルス
満員電車に出没する切り裂き魔の正体は!? 被害者にはある共通点が……!! 「この頃、話題になっている、電車の切り裂き魔なんだけれど――」 30代の女性が満員の車内で、ナイフのようなもので襲われる事件が連続する。《探偵》鷹知祐一朗と小川令子は被害者が同じクリニックに通っている事実をつきとめるが、その矢先、新たな切り裂き魔事件が発生し、さらには殺人事件へと――。犯行の異常な動機が浮かび上がるとき、明らかになるものとは……。Xシリーズ第2弾!!
新 顎十郎捕物帳 綾辻・有栖川復刊セレクション
新 顎十郎捕物帳 綾辻・有栖川復刊セレクション
著:都筑 道夫
講談社ノベルス
綾辻行人「名匠による名作の継承。ああ、何という贅沢!」 有栖川有栖「顎十郎、不滅なり。これぞ時代本格ミステリの粋。」 顔の半分以上が顎という、なんともユニークな風貌の仙波阿古十郎。通称“顎十郎”。北町奉行所の窓際族でありながら、ついつい大江戸の町で起きる事件に首をつっこみさらりと解決。そのくせ手柄は人に譲ってしまう。久生十蘭が創造したカッコいい名キャラが都筑道夫の手で甦った!
火の接吻 綾辻・有栖川復刊セレクション
火の接吻 綾辻・有栖川復刊セレクション
著:戸川 昌子
講談社ノベルス
綾辻行人「油断禁物。鮮やかに変転する“火”のカタチ。」 有栖川有栖「妖しく、たくらみに満ちた名編。まるで完全犯罪のよう。」 昭和33年、洋画家・松原和彦の自宅で火災が発生。病気療養中の松原は逃げ遅れて焼死する。出火の原因は3人の幼稚園児の火遊びとされた。それから26年、成人した3人の幼稚園児は、それぞれ消防士、刑事、保険会社の重役となり、連続放火事件をきっかけに再会するが、奇妙な殺人事件に巻き込まれる……。
<移情閣>ゲーム  綾辻・有栖川復刊セレクション
<移情閣>ゲーム  綾辻・有栖川復刊セレクション
著:多島 斗志之
講談社ノベルス
綾辻行人「知的スリル&サプライズ満載の傑作コンゲーム。」 有栖川有栖「豪快などんでん返し。一本背負いで投げられる快感。」 とてつもない依頼が巨大広告代理店にまいこんだ。犬猿の仲にある中国と台湾の代表を、神戸の<移情閣>で握手させてほしい、というのだ。キャンペーンをまかされた企画部長・塔原を待ち受ける数々の難問、しだいに明らかになる歴史の隠し絵、フリーメーソンの暗躍。……二転三転、息もつけぬ迫真のビッグゲームが始まる。