
マイページに作品情報をお届け!
熱狂する現場の作り方 サイバーコネクトツー流ゲームクリエイター超十則
ネッキョウスルゲンバノツクリカタサイバーコネクトツーリュウゲームクリエイターチョウジュッソク
- 著: 松山 洋

「サイバーさんはめんどくさい」
『.hack』シリーズで名を上げ、『NARUTO -ナルト-』・『ジョジョの奇妙な冒険』で「キャラゲー」=「クソゲー」の常識を覆し、その異常とも言える働きぶりも相まって、業界内外から注目を集める福岡のゲーム開発会社サイバーコネクトツー。関係企業に「サイバーさんはめんどくさい」とまで言われてしまう妥協なき開発姿勢の源泉はなんなのか。世界累計約1300万本を売り上げる『ナルティメット』シリーズに見出した「成功の方程式」とは? 希代の経営者でありゲームクリエイターである著者が明かす、「熱狂する」現場と、「熱狂させる」ゲームの作り方。「誰でもできるけど誰もやらないことをやる。それだけ」。
ⒸHiroshi Matsuyama
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2015年10月23日
ISBN
9784061385788
判型
新書
価格
定価:924円(本体840円)
通巻番号
073
ページ数
224ページ
シリーズ
星海社新書
電子版
発売日
2020年10月30日
JDCN
06A0000000000257361O
著者紹介
松山洋 ゲームクリエイター/経営者 1970年福岡市生まれ。九州産業大学卒業後、コンクリート会社の営業マンを経て、株式会社サイバーコネクトツー代表取締役社長。代表作に『NARUTO -ナルト-ナルティメット』シリーズ、『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』、『テイルコンチェルト』、『サイレントボマー』、『.hack』シリーズがある。「絶望禁止」を信条とするゲーム開発への過剰とも言える熱意と努力は、業界内外で一目置かれている。一方、エンタメへの強い思い入れ故の歯に衣着せぬ発言が、物議を醸すこともしばしば。趣味は「仕事」。特技は「仕事」。休みの日は「仕事」。愛称は「ぴろし」。Twitter:@PIROSHI_CC2