窓ぎわのトットちゃん

マイページに作品情報をお届け!

アニメ化

窓ぎわのトットちゃん

マドギワノトットチャン

講談社の絵本

<新しい学校の門をくぐる前に、トットちゃんのママが、なぜ不安なのかを説明すると、それは、トットちゃんが、小学一年生なのにかかわらず、すでに学校を退学になったからだった。一年生で!!>

これは、第二次世界大戦が終わる、ちょっと前まで、
実際に東京にあった小学校と、
そこに、ほんとうに通っていた女の子のことを書いたお話です。

新しい小学校の校長先生は、
トットちゃんの話をたっぷり四時間も、身をのり出して、きいてくれました。
「君は、本当は、いい子なんだよ!」
校長先生は、いつも、そういってくれたのです。

小林宗作が作ったトモエ学園のユニークな教育と、
そこに学ぶ子どもたちの姿をいきいきと描き、
戦後最大のベストセラーとなり、
世界中で愛読されている
黒柳徹子の自伝的作品。

*ハードカバー
*いわさきちひろによる美しい挿絵入り
 (カラー9点 モノクロ13点収録)
*小学生から大人まで


オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

1981年03月06日

ISBN

9784061458406

判型

四六

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

ページ数

295ページ

著者紹介

著: 黒柳 徹子(クロヤナギ テツコ)

女優・ユニセフ親善大使。東京・乃木坂生まれ。 トモエ学園から香蘭女学校を経て東京音楽大学声楽科を卒業、NHK放送劇団に入団。NHK専属のテレビ女優第1号として活躍。その後、文学座研究所、ニューヨークの演劇学校などで学び、『ザ・トゥナイト・ショー』など、多くのアメリカのテレビ番組に出演。日本で初めてのトーク番組『徹子の部屋』をはじめ、テレビや舞台などで幅広く活躍中。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報