
マイページに作品情報をお届け!
丸山眞男をどう読むか
マルヤママサオヲドウヨムカ
- 著: 長谷川 宏

戦後日本を代表する知識人の思想の正体とは。アカデミズムに依拠するエリートとして、かつ行動する学者として、言論界をリードした巨大な思想家の本質を、ヘーゲルの画期的翻訳で注目の著者が明快に見通す。(講談社現代新書)
戦後日本を代表する知識人の思想の正体とはアカデミズムに依拠するエリートとして、かつ行動する学者として、言論界をリードした巨大な思想家の本質を、ヘーゲルの画期的翻訳で注目の著者が明快に見通す。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第1章 知的社会と民衆の生活
第2章 日本ファシズム論
第3章 福沢諭吉と日本の近代化
第4章 日本政治思想史
第5章 思想の流儀について
書誌情報
紙版
発売日
2001年05月18日
ISBN
9784061495548
判型
新書
価格
定価:792円(本体720円)
通巻番号
1554
ページ数
240ページ
シリーズ
講談社現代新書
電子版
発売日
2013年06月28日
JDCN
0614955400100011000C