傭兵の二千年史

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

傭兵の二千年史

ヨウヘイノニセンネンシ

講談社現代新書

ヨーロッパ興亡史の鍵は、傭兵にあった! 古代ギリシャからはじまり、ローマ帝国を経て中世の騎士の時代から王国割拠、近代国家成立まで、時代の大きな転換点では、常に傭兵が大きな役割を果たしてきた。(講談社現代新書)


ヨーロッパ興亡史の鍵は、傭兵にあった! 古代ギリシャからはじまり、ローマ帝国を経て中世の騎士の時代から王国割拠、近代国家成立まで、時代の大きな転換点では、常に傭兵が大きな役割を果たしてきた。


  • 前巻
  • 次巻

目次

●世界で二番目に古い職業
●アテネの衰退と傭兵の発生
●悪名とどろく傭兵騎士団
●傭兵隊長からミラノ公爵へ
●出稼ぎ傭兵がスイス最大の産業
●戦争企業家、傭兵隊長の資格
●サッコ・ディ・ローマ
●グスタフ・アドルフの軍制改革
●ワイルド・ギース
●横行した兵士狩り
(抜粋)

書誌情報

紙版

発売日

2002年01月18日

ISBN

9784061495876

判型

新書

価格

定価:990円(本体900円)

通巻番号

1587

ページ数

232ページ

シリーズ

講談社現代新書

電子版

発売日

2013年06月28日

JDCN

0614958700100011000O

著者紹介

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT