歴史を学ぶということ

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

歴史を学ぶということ

レキシヲマナブトイウコト

講談社現代新書

過去と向きあい、現在を俯瞰する。9.11後、世界は本当に変わったのか? 戦後の混乱期に渡米し、ハーバードで長年教鞭をとってきた歴史家は現代をどう見ているか。初めて明かされる研究者修行時代、そして思考遍歴。渾身の書き下ろし! (講談社現代新書)


9.11後、世界は本当に変わったのか? 戦後の混乱期に渡米し、ハーバードで長年教鞭をとってきた歴史家は現代をどう見ているか。初めて明かされる研究者修行時代、そして思考遍歴。渾身の書き下ろし!


  • 前巻
  • 次巻

目次

第1部 歴史と出会う
 1.1945年8月
 2.1930年代と戦時中の生い立ち
 3.戦後の歴史教育
 4.米国留学の4年間
 5.大学院での修行
 6.学生との出会い
 7.歴史学者の世界
第2部 歴史研究の軌跡
 1.出会いの蓄積としての歴史
 2.私の歴史研究
第3部 過去と現在とのつながり
 1.学問と政治
 2.歴史認識問題の根底にあるもの
 3.地域共同体のゆくえ
 4.9.11以降世界は変わったのか
 5.結論:文明間の対話

書誌情報

紙版

発売日

2005年10月19日

ISBN

9784061498112

判型

新書

価格

定価:814円(本体740円)

通巻番号

1811

ページ数

224ページ

シリーズ

講談社現代新書

電子版

発売日

2014年05月23日

JDCN

0614981100100011000X

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報