
マイページに作品情報をお届け!
電磁気学の意味と考え方
デンジキガクノイミトカンガエカタ
- 著: 岡部 洋一
本物の電磁気学の考え方を身につける 東大工学部電子工学科教授だった著者が電磁気学の新しい「理解」と「考え方」をていねいに解説する画期的な本。電磁気学の理解を深めたい学生に必読の一冊。
- 前巻
- 次巻
目次
第1章 序論
第2章 スカラー場とベクトル場
第3章 電磁場の基本方程式
第4章 物質と電磁気
第5章 ポテンシャル
第6章 磁場とベクトルポテンシャル
第7章 力とエネルギー
第8章 動的電磁場
第9章 導体とポテンシャル
第10章 相対性原理
第11章 パラドックス
書誌情報
紙版
発売日
2008年11月23日
ISBN
9784061532632
判型
A5
価格
定価:3,520円(本体3,200円)
ページ数
242ページ
著者紹介
関連シリーズ
-
よくわかる電磁気学の基礎
-
入門 現代の電磁気学
-
量子電磁力学を学ぶための電磁気学入門
-
ひとりで学べる電磁気学 大切なポイントを余さず理解
-
光と電磁気 ファラデーとマクスウェルが考えたこと
-
理工系のための電磁気学の基礎
-
理工系のための解く!電磁気学
-
横山順一 電磁気学
-
単位が取れる電磁気学演習帳
-
単位が取れる電磁気学ノート
-
図でわかる電磁気学
-
最強の電磁気学入門 わかる!できる!力がつく!カラー版
-
今日から使える電磁気学
-
今度こそわかるマクスウェル方程式
-
高校と大学をつなぐ 穴埋め式 電磁気学
-
完全独習電磁気学
-
わかりやすい理工系の電磁気学
-
なっとくする電磁気学の疑問55
-
なっとくする電磁気学
-
なっとくする演習・電磁気学
-
ゼロから学ぶ電磁気学
-
「ファインマン物理学」を読む 電磁気学を中心として