
マイページに作品情報をお届け!
化学者のための光科学
カガクシャノタメノヒカリカガク
- 著: 長村 利彦
化学者に必要な光の基礎をまとめた入門書
化学者のためだけに書き下ろした光学・光化学の教科書。
光機能材料の研究をしているすべての化学者に。
- 前巻
- 次巻
目次
1章 光(電磁波)とは
2章 光と物質の相互作用
3章 励起状態と励起分子の反応
4章 波としての光の特性と制御
5章 光化学に基づく情報処理とエネルギー変換
6章 生体系と光化学
書誌情報
紙版
発売日
2011年01月30日
ISBN
9784061543676
判型
A5
価格
定価:3,520円(本体3,200円)
ページ数
184ページ
著者紹介
関連シリーズ
-
やるぞ! 化学熱力学
-
量子化学 基礎から応用まで
-
生命科学のための物理化学15講
-
夢の新エネルギー「人工光合成」とは何か
-
たのしい物理化学
-
有機化学のための分子間力入門
-
密度汎関数法の基礎
-
分子論理ゲート
-
物性化学
-
単位が取れる量子化学ノート
-
単位が取れる物理化学ノート
-
絶対わかる量子化学
-
絶対わかる物理化学
-
絶対わかる電気化学
-
絶対わかる化学熱力学
-
光合成の光化学
-
光化学―基礎から応用まで
-
光化学のためのレーザー分光・非線形分光法
-
現代物性化学の基礎
-
休み時間の物理化学
-
界面・コロイド化学の基礎
-
やさしい化学熱力学入門 これから熱力学を学ぶ人のために
-
なっとくする量子化学
-
すぐできる分子シミュレーションビギナーズマニュアル
-
すぐできる 量子化学計算ビギナーズマニュアル
-
コロイド・界面化学―基礎から応用まで