ヒューマンエラーと機械・システム設計―事例で学ぶ事故防止策

マイページに作品情報をお届け!

ヒューマンエラーと機械・システム設計―事例で学ぶ事故防止策

ヒューマンエラートキカイシステムセッケイジレイデマナブジコボウシサク

機械・システムはわれわれに快適さ・便利さをもたらしますが、時に安全を脅かします。近年の研究で、事故の多くにヒューマンエラーが関係し、さらに「人間は間違える生き物」だということがわかってきました。ヒューマンエラーによる事故の防止は、機械・システム設計者にとって重要な課題です。ヒューマンエラーを防ぎ、またヒューマンエラーが生じても事故につながらないようにするための方策を、設計の段階から組み込んでおくことが求められています。
本書では、さまざまな分野での事故と対策の事例をとりあげました。それらを通して、ヒューマンエラーの理解を助け、他分野にも共通する事故防止方策を解説しています。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2012年08月26日

ISBN

9784061565074

判型

A5

価格

定価:2,750円(本体2,500円)

ページ数

240ページ

著者紹介

編: 柚原 直弘(ユハラ ナオヒロ)

日本大学 名誉教授

編: 稲垣 敏之(イナガキ トシユキ)

筑波大学大学院 システム情報工学研究科長・教授

編: 古川 修(フルカワ オサム)

芝浦工業大学 システム理工学部 機械制御システム学科 教授

関連シリーズ

BACK
NEXT