マルクスその可能性の中心

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

マルクスその可能性の中心

マルクスソノカノウセイノチュウシン

講談社文庫

作品を読むことの意を問う、画期的マルクス論。作品の外に、どんな哲学も作者の意図も前提にしないで読むこと、まだ思惟されていないものを読むこと、可能性の中心においてマルクスを読むとは、そういうことである。柄谷行人の不朽の名作。
◎ある作品の豊かさは、著作家が意識的に支配している体系そのものにおいて、なにか彼が「支配していない」体系をもつことにある。……私にとって、マルクスを「読む」ことは、価値形態論において「まだ思惟されていないもの」を読むことなのだ。……マルクスをその可能性の中心において読むとは、そういうことにほかならない。<「序章」より>


ⒸKojin Karatani

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

1985年07月08日

ISBN

9784061835443

判型

A6

価格

定価:390円(本体355円)

ページ数

240ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2020年11月20日

JDCN

06A0000000000131167U

著者紹介

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

製品関連情報