
マイページに作品情報をお届け!
日本交響楽(5)太平洋篇(上)
ニホンコウキョウガク5タイヘイヨウヘンジョウ

激動の昭和史と日本人の運命を描く大河小説倉田竜作が海軍兵学校を卆業した昭和15年、日本帝国の運命を決める三国同盟が日独伊間で締結され、日米関係は悪化の一途をたどる。そして真珠湾でついに開戦へ
オンライン書店で購入する
目次
一 赤煉瓦の地獄――江田島健児の島
二 芸者雪太郎
三 京の女
四 二・二六事件以後――軍部独裁へ
五 古鷹山下水清く
六 渡洋爆撃と上海特別陸戦隊の死闘
七 上海から南京へ
八 貴族と土方
九 蘇州の雨
十 北の都に秋たけて
十一 三国同盟締結
十二 少尉候補生と元老の死
十三 日ソ中立条約成立――松岡、スターリン、ヒトラー
十四 真珠湾と山本五十六
十五 東京の芸者
十六 かくして開
書誌情報
紙版
発売日
1989年09月13日
ISBN
9784061845251
判型
A6
価格
定価:726円(本体660円)
ページ数
552ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2006年10月13日
JDCN
0618452500100011000J
著者紹介
装丁: 安彦 勝博(アビコ カツヒロ)