歴史について

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

歴史について

レキシニツイテ

講談社文芸文庫

強靭なる精神漲るエッセイ。情熱溢れる、鋭い思考ーー運命に対峙して歴史の狭間を主体的に生きる実存は、いかに可能か。ドラマの構造と、それはどう絡むのか。10代に一度は受洗したキリスト教を棄て、しかもなお「精神の極北としての神」を求める求道者・木下順二。民話劇『夕鶴』、『子午線の祀り』の作者が明かす濃密な創作世界の「原風景」。故郷での幼・少年期、漱石『三四郎』にも似た上京以後の「本郷」での生活、趣味の乗馬、歌舞伎・能への深い考察。エッセイの精粋。


ⒸTomiko Kinoshita

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

1990年03月05日

ISBN

9784061960725

判型

A6

価格

定価:939円(本体854円)

ページ数

378ページ

シリーズ

講談社文芸文庫

電子版

発売日

2021年06月04日

JDCN

06A0000000000200648R

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT