
マイページに作品情報をお届け!
森本哲郎「旅物語」
モリモトテツロウタビモノガタリ
ニューオーリンズの「極楽通り」、ガンビアの少年楽士、エチオピアのコーヒー美人、アルジェの深紅の夕焼け、ニューヨークの大広告塔……。豊かな出会いと忘れ難い風景が33編。TBSラジオの人気ネット番組から生まれた地球紀行。こんな楽しい素晴らしい人々と出会えるなら今すぐ出かけたい!
●ところで、私も日本人ですから夕日を見るのが大好きなんですね。いったい世界で夕日がいちばん美しいところはどこなんだろう、いろいろ調べてみました。さまざまな説があるようですが、いちばん有名なのがマニラ湾の落日だそうです。そこで私はマニラ湾の落日を見に行きました。なるほど、確かに美しい。しかし、果たして、これが世界一だろうか。 (本文「いちばんちばん美しい夕日」より)
ⒸSUSUMU MORIMOTO
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
1988年05月13日
ISBN
9784062035033
判型
四六
価格
定価:1,100円(本体1,000円)
ページ数
246ページ
電子版
発売日
2022年11月18日
JDCN
06A0000000000511746E
著者紹介
装丁: 鈴木 成一(スズキ セイイチ)
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
カキじいさん、世界へ行く!
-
私だけの北極点 北緯88度40分
-
北極星号航海記
-
オーストリア皇太子の日本日記
-
歴史の光と影
-
東京博覧会 70年代グラフィティ
-
英雄ありて
-
街を泳ぐ、海を歩く
-
反逆する風景
-
美と愛の旅
-
南極大陸単独横断行
-
邪馬台国を見つけよう
-
湖沼学入門
-
いつか旅するひとへ
-
京都異界紀行
-
中央アジア・蒙古旅行記
-
五木寛之の金沢さんぽ
-
陽気なクラウン・オフィス・ロウ
-
被災鉄道 復興への道
-
田園の微風
-
ふしぎ盆栽ホンノンボ
-
シドモア日本紀行
-
日本一周ローカル線温泉旅
-
日本の鉄道名所100を歩く
-
至高の名列車名路線の旅
-
子どもに絶対ウケる! 「パパ鉄」バイブル
-
イザベラ・バードの日本紀行