超図解 薬はなぜ効くか

マイページに作品情報をお届け!

超図解 薬はなぜ効くか

クスリハナゼキクカ

100の図解と解説でよくわかる薬理学誕生。
症状・病気がわかれば薬のこともよくわかる。わかるはおもしろい。薬理学が大きらいという人にぜひすすめたい。今日から与薬・服薬指導も自信をもってできます。

[本書の特色]
1.100点あまりの図で、絵ときされているのでよくわかる
2.臨床にすぐ役立つよう症状(病気)中心の記述
3.症状・病気がなぜ引きおこされたかがよくわかる
4.だからその対策としての与薬のねらいも理解できる
5.薬がなぜ効くか、副作用がなぜおこるかがすっきり頭に入る
6.よく使われる薬のリスト付き 


目次

●薬ってなーに/薬は3つの名前をもっている/わからない薬の調べ方/薬の正しい飲み方
●痛みをとる/眠りをよくする/熱を下げる/うつ病を治す/パーキンソン病の治療
●胃・十二指腸潰瘍を治す/嘔吐・嘔気をとめる/心臓に効く薬/動脈硬化の予防/血圧を下げる
●貧血を治す/出血を止める/血栓をとかす/痛風を治す
●炎症をおさえる/感染症を治す/癌を治療する/抗腫瘍薬の副作用は、なぜひどいか
●免疫抑制薬/抗ヒスタミン薬/抗痴呆薬/診断用薬物

書誌情報

紙版

発売日

1998年02月10日

ISBN

9784062066419

判型

A5

価格

定価:2,860円(本体2,600円)

ページ数

226ページ

著者紹介

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT