
マイページに作品情報をお届け!
オレンジの呪縛――オランダ代表はなぜ勝てないか?
オレンジノジュバクオランダダイヒョウハナゼカテナイカ
- 著: デイビッド・ウィナー ,
- 監: 忠鉢 信一 ,
- 訳: 西竹 徹
ピッチ上の攻防を見る眼がガラリと変わる!
90分間の勝負を決めるのは、テクニックや戦術、システムだけに留まらない。なぜオランダだけが、クライフとトータルフットボールを生み出しえたのか――その答えに迫る謎解きが、あなたのサッカー観を根底から覆す。
――ヨーロッパを熱狂させた知的蹴球論、ついに上陸。
ルート・ファン・ニステルローイ絶賛!――「この本には、私たち自身が気づかずにいたオランダの本質が描かれている」
憎々しいまでに美しく、愛らしいほどに脆い男たち。
なぜオランダの選手、監督、協会は、ピッチ外のことで力を使い果たしてしまうのか?
なぜオランダ人は、成功につながらないことが明らかなのに、間違った監督を選ぶのか?
なぜオランダ人は、絶対に蹴らせてはいけない選手にPKを任せるのか?
なぜオランダ代表は、格下相手に気を抜いたプレーをしてしまうのか?
なぜオランダ人は、何も問題が起きないとかえって不安になり、わざわざトラブルを作り出すのか?
そしてなぜオランダ人は、これらの問題について、自ら考えることをしないのか?――
オランダはオランダであるがゆえに、勝つことができない――。
テクニックにあふれる個人と、洗練された戦術・システムを兼ね備える理論上の最強チーム=「オレンジ軍団」が逃してきたタイトルは、ワールドカップ4回(74、78、90、98年)、ユーロ4回(76、92、2000、2008年)にも及ぶ。
イノベーションと内部崩壊を繰り返す、愛すべきフットボーラーたちの謎を、歴史、地理、文化、国民性、建築、芸術、心理など、あらゆる角度から語り尽くす。
- 前巻
- 次巻
書誌情報
紙版
発売日
2008年07月10日
ISBN
9784062146012
判型
四六
価格
定価:2,090円(本体1,900円)
ページ数
386ページ
著者紹介
関連シリーズ
-
7
-
ViViSPORTS まるごと一冊 鹿島アントラーズ
-
森保ストラテジー サッカー最強国撃破への長き物語
-
南野拓実 Imspire Impossible Stories
-
山本昌邦備忘録
-
GIANT KILLING 名シーンで振り返る 戦い抜くメンタル
-
モダンサッカーへの挑戦
-
ワールドカップ全記録
-
「平成日本サッカー」秘史 熱狂と歓喜はこうして生まれた
-
アイム・ブルー
-
サムライブルーの勝利と敗北
-
完全保存版 ロシアワールドカップ サッカー日本代表の全記録
-
砕かれたハリルホジッチ・プラン
-
伝わる技術 力を引き出すコミュニケーション
-
それでも俺にパスを出せ
-
必ず、愛は勝つ! 車いすサッカー監督 羽中田昌の挑戦
-
サッカーなら、どんな障がいも超えられる
-
サッカー上達の科学
-
白紙からの選択
-
内田篤人 悲痛と希望の3144日
-
世界でたたかうためのKOZUE メソッド
-
蹴る群れ
-
なでしこ力 次へ
-
なでしこ力 さあ、一緒に世界一になろう!
-
なでしこゴール!女子のためのサッカーの本
-
ストライカーのつくり方アルゼンチンはなぜ得点を量産できるのか