東京「夜」散歩――奇所、名所、懐所の「暗闇伝説」

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

東京「夜」散歩――奇所、名所、懐所の「暗闇伝説」

トウキョウヨルサンポキショメイショカイショノクラヤミデンセツ

夜の東京を散歩すればどこへでも行ける。夜の東京を散歩すればなんにでも会える。800万の光と800万の陰が不思議な景色をつくる東京を夜、歩こう。――<本書冒頭より>

「闇からの凝視、それは本当の世界と向き合うための数少ない方法の1つだ。本書は未知の東京と出会うためのコンパスである。」――写真家・冒険家 石川直樹(2008年 開高健ノンフィクション賞、講談社出版文化賞受賞)

●都会の夜は、
奇々怪々な闇だらけ
モノトーンの世界に迷い込み、
伝説に浸るーー
1 夜は異界を歩く時間
2 夜はタイムスリップの時間
3 夜は宇宙を歩く時間
4 夜はワープする時間
5 昼も夜を歩く時間
6 夜は過去を見る時間


ⒸJun Nakano

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2008年11月20日

ISBN

9784062150323

判型

四六

価格

定価:1,540円(本体1,400円)

ページ数

202ページ

電子版

発売日

2023年09月15日

JDCN

06A0000000000703823H

初出

『東京新聞』の「TOKYO どんぶらこ」に、2006年11月11日から6週間ごとに執筆中のナイトウォーク・エッセイに、大幅に加筆したもの。(2008年9月13日掲載分まで収載)。「麻布七不思議を夜歩く」および「奇跡の湿原、時代劇の夜」は、2006年5月29日、30日の同紙上で紹介した「東京の闇を歩く」都心編・里山編を、単行本化にあたって改めてすべて書き下ろしたもの。

著者紹介

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT