15歳の寺子屋 道は必ずどこかに続く

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

15歳の寺子屋 道は必ずどこかに続く

ジュウゴサイノテラコヤミチハカナラズドコカニツヅク

豊かな未来のためには、なにが大切で、どう生きるべきか? 大人の世界へ踏み出していく少年少女たちへ、第一線で活躍する人生の先輩が贈る書き下ろしシリーズ「15歳の寺子屋」

どんな大人になりたいか? それには目標となるモデルを見つけることから始めましょう──。90歳を越えてなお現役医師として活躍し続けた著者が、少年時代からモデルとなる素晴らしい人たちに出会ってきた自らの経験を振り返りながら、「感動する力」「共感する力」を持ちつつ生きることの大切さを伝える。他者との関わりは豊かな人生と平和を生み出すという信念を伝える書。


Ⓒ日野原眞紀

  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

書誌情報

紙版

発売日

2009年03月11日

ISBN

9784062153508

判型

四六

価格

定価:1,210円(本体1,100円)

ページ数

98ページ

電子版

発売日

2022年08月15日

JDCN

06A0000000000535991F

著者紹介

著: 日野原 重明(ヒノハラ シゲアキ)

1911年、山口県に生まれる。1937年、京都帝国大学医学部卒業。1941年、聖路加国際病院内科医となる。聖路加国際病院名誉院長・同理事長、財団法人ライフ・プランニング・センター理事長、日本音楽療法学会理事長、日本ユニセフ協会大使などを歴任。著書に『生きかた上手』『十歳のきみへ』『いのちのおはなし』などがある。2017年、逝去。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT