15歳の寺子屋 落語が教えてくれること

マイページに作品情報をお届け!

15歳の寺子屋 落語が教えてくれること

ジュウゴサイノテラコヤラクゴガオシエテクレルコト

「想像力」がだいじなんです
落語を知れば青春の悩みはたちまち解決!

みなさんは「落語」にどんなイメージを持っていますか? テレビ番組の『笑点』で落語家が並んで座って、おもしろいことを言ってるイメージ? はたまた、着物姿のおじさんが、江戸のことをひとりで高いところからしゃべっているイメージでしょうか。
落語って、みなさんやぼくのような「人間」のことを語る伝統芸です。ふつうの暮らしのなかで、ふつうに起こるエピソードを題材に、「人間」という生き物の愛すべきところを余すことなく描き出しています。「人間」を深く理解させてくれる――それが落語の魅力であり、力だと思うんです。


  • 前巻
  • 次巻

書誌情報

紙版

発売日

2011年03月16日

ISBN

9784062168311

判型

四六

価格

定価:1,100円(本体1,000円)

ページ数

98ページ

著者紹介

関連シリーズ

BACK
NEXT