「超」整理手帳 スタンダード2013

マイページに作品情報をお届け!

「超」整理手帳 スタンダード2013

チョウセイリテチョウスタンダードニセンジュウサン

発売から18年を経て、「超」整理手帳がさらに新しくなりました。スマートフォンが入る手帳ホルダとA4の書類を入れられるカンガルーホルダが一体化し、A4用紙が挟みやすくなりました!付属品はアイディアを逃さないジラフノート。ミシン目で切り離すこともできます。新しくなったルーラーには、定規だけでなく分度器もついています。4年間カレンダーもついた充実のセット内容です。


発売から18年を経て、「超」整理手帳がさらに新しくなりました。
改良を重ねたスケジュール・シート。万年筆やサインペンもにじまない用紙。
スマートフォンが入る手帳ホルダとA4の書類を入れられるカンガルーホルダが一体化し、A4用紙が挟みやすくなりました!
付属品は、アイディアを逃さないジラフノート。ミシン目で切り離すこともできます。
新しくなったルーラーには、定規だけでなく分度器もついています。
4年間カレンダーもついた充実のセット内容です。

「超」整理手帳は、スケジュール欄のコマを色の濃淡で区別し、あえて時間目盛りなどは入れていません。
たとえば3段を午前、午後、夜で分けたり、1段はメモに使うなど、仕事や生活スタイルにあわせて自由に設定することができます。
今年は、手帳ホルダを大きくリニューアル!
大好評のスマートフォンを入れて、外側から操作するができるポケットは、ちょっとした文房具を入れたり、領収書などを入れておくのにも便利です。A4用紙が挟みやすくなり、スケジュールを開きながら、A4用紙を開くこともできます。
洋書のページナンバーによく使われる書体をイメージしてデザイン。これまでの伝統を守り、明朝体を採用。オーソドックスの中にも、こだわりを見せるそんな印象のシートです。


目次

内容
 ・週間スケジュールシート4本
 ・ジラフノート1冊
 ・角度も測れる新ルーラー1枚
 ・4年間カレンダー
 ・スマートフォンポケット付きのホルダには、A4用紙もスムーズに挟める!
※カンガルーホルダと手帳ホルダが一体化しました!
※記載期間:
2012年11月12日から2014年2月2日

書誌情報

紙版

発売日

2012年09月11日

ISBN

9784062179034

判型

変型ミニ

価格

価格:1,980円(本体1,800円)

ページ数

152ページ

著者紹介

監: 野口 悠紀雄(ノグチ ユキオ)

1940年、東京に生まれる。 63年、東京大学工学部卒業。 64年、大蔵省入省。 72年、エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。 一橋大学教授、東京大学教授(先端経済工学研究センター長)、スタンフォード大学客員教授などを経て、2005年4月より早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授。 専攻、ファイナンス理論、日本経済論。 主な著書に『情報の経済理論』(東洋経済新報社、1974年、日経経済図書文化賞)、『財政危機の構造』(東洋経済新報社、1980年、サントリー学芸賞)、『バブルの経済学』(日本経済新聞社、1992年、吉野作造賞)、『1940年体制―さらば戦時経済(新版)』(東洋経済新報社、2002年)、『「超」整理法』(中公新書、1993年)、『「超」勉強法』(講談社、1995年)、『「超」英語法』(講談社、2004年)、『ビジネスに活かすファイナンス理論入門』(ダイヤモンド社、2004年)など。 2008年には『超「超」整理法』を講談社MouRaより刊行、好評を博している。

既刊・関連作品一覧