たからもの 深川澪通り木戸番小屋

マイページに作品情報をお届け!

たからもの 深川澪通り木戸番小屋

タカラモノ

文芸(単行本)

江戸・深川。木戸番の笑兵衛とその妻、お捨は、人にいえない苦労の末に深川に流れてきたと噂されている。無口だが頼りがいのある笑兵衛と、ふっくらとした優しさで人々を包み込むお捨のもとには、困難な人生に苦しむ人々が日々、訪れる。悲しみや愁いを抱えた人たちの背中をそっと押す二人。生きてゆくことにささやかだが確かな希望の灯をともす、八篇を収録。今年3月に急逝した著者による、シリーズ最後の1冊。


江戸・深川。木戸番の笑兵衛とその妻、お捨は、人にいえない苦労の末に深川に流れてきたと噂されている。
無口だが頼りがいのある笑兵衛と、ふっくらとした優しさで人々を包み込むお捨のもとには、困難な人生に苦しむ人々が日々、訪れる。
悲しみや愁いを抱えた人たちの背中をそっと押す二人。
生きてゆくことにささやかだが確かな希望の灯をともす、八篇を収録。

今年3月に逝去した著者による、このシリーズ最後の1冊。


目次

第一話 如月の夢
第二話 かげろう
第三話 たからもの
第四話 照り霞む
第五話 七分三分
第六話 福の神
第七話 まぶしい風
第八話 暗鬼

書誌情報

紙版

発売日

2013年10月18日

ISBN

9784062186292

判型

四六

価格

定価:1,760円(本体1,600円)

ページ数

266ページ

初出

収録作品参照

収録作品

  • 作品名

    如月の夢

    初出

    『小説現代』2009年2月号

  • 作品名

    かげろう

    初出

    『小説現代』2009年4月号

  • 作品名

    たからもの

    初出

    『小説現代』2010年4月号

  • 作品名

    照り霞む

    初出

    『小説現代』2009年8月号

  • 作品名

    七分三分

    初出

    『小説現代』2009年6月号

  • 作品名

    福の神

    初出

    『小説現代』2009年10月号

  • 作品名

    まぶしい風

    初出

    『小説現代』2010年2月号

  • 作品名

    暗鬼

    初出

    『小説現代』2012年4月号

著者紹介

著: 北原 亞以子(キタハラ アイコ)

1938年、東京、新橋生まれ。1969年「粉雪舞う」で小説現代新人賞佳作、「ママは知らなかったのよ」で新潮新人賞、1989年『深川澪通り木戸番小屋』で泉鏡花文学賞、1993年『恋忘れ草』で直木賞、1997年『江戸風狂伝』で女流文学賞、2005年『夜の明けるまで 深川澪通り木戸番小屋』で吉川英治文学賞をそれぞれ受賞。ほかの著書に「慶次郎縁側日記」シリーズ、『父の戦地』、『あんちゃん』など多数。2013年3月、75歳にて死去。

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT