
マイページに作品情報をお届け!
黄金の旅路 人智を超えた馬・ステイゴールドの物語
オウゴンノタビジジンチヲコエタウマステイゴールドノモノガタリ
- 著: 石田 敏徳
現役時代は「シルバーコレクター」として人気のあったステイゴールド。今でこそ日本競馬界屈指の種牡馬として名声を轟かせている同馬だが、原点に立ち返ってみれば、「将来の成功を約束された種牡馬」ではなかった。しかし、オルフェーヴル、ゴールドシップ、レッドリヴェールら産駒が次々とG1を勝つことで、状況は一変。「社台をここまで本気にさせた日高の種牡馬は過去にいなかった」と評されるまでに至った軌跡をたどる。
◆2014年度JRA賞 馬事文化賞受賞!◆
日本競馬界屈指の種牡馬として活躍するステイゴールド「大逆転」の軌跡!
史上初めて2年連続宝塚記念を制覇したゴールドシップ、
史上3頭目の天皇賞・春2連覇を達成したフェノーメノ、
史上9頭目の春秋グランプリ連覇を果たしたドリームジャーニー、
史上7頭目のクラシック三冠馬となったオルフェーヴル……。
社台をここまで本気にさせた日高の種牡馬はいなかった!
「黄金の配合」と名門・メジロ牧場の今に迫る。
そして始まった血を巡る喧噪――乗馬になっていた貴重なDNAとは。
-------------------------------------
現役時代の愛称は「シルバーコレクター」。「28連敗」を喫したこともあった。
それゆえに、社台グループの生産馬・所有馬として競走生活を送りながら、種牡馬入りに当たっては外部に売却されかかった。
ところが、ドリームジャーニー、ナカヤマフェスタ、そしてオルフェーヴル、ゴールドシップ、フェノーメノ、レッドリヴェールと、産駒たちが次々とG1を勝つと、状況は一変する。
過去5年(10度)の宝塚記念と有馬記念で計8勝――。
今や日本競馬界屈指の種牡馬に成り上がった、ステイゴールドの軌跡をたどり直す。
【主な内容】
第1章 オルフェーヴルに受け継がれた烈しい気性のルーツ
武豊が一言「勝ちますよ」 ほか
第2章 種を制する者が競馬界を制す―社台が売却しかけた経緯
吉田照哉「危うく売ってしまうところだった」/岡田繁幸の仲介 ほか
第3章 50戦7勝―2着12回・3着8回から得られた確信
吉田勝己の確信 ほか
第4章 父のイメージを根底から覆した馬―ドリームジャーニー
第5章 日高にもたらした夢と希望―ナカヤマフェスタ
第6章 偶然が生み出した稀代の3冠馬―オルフェーヴル
第7章 「黄金の配合」と名門・メジロ牧場の今
日本一を目指した北野豊吉/社台からの申し出と提案 ほか
第8章 親から子へ―代替わりして紡がれる新たな歴史
相次ぐマックイーン牝馬の買い戻し ほか
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第1章 オルフェーヴルに受け継がれた烈しい気性のルーツ
谷間の世代/「眼光が全然違った」/高い素質の片鱗/連敗が止まらない/武豊が一言「勝ちますよ」/運命を変えた藤田伸二の好騎乗/16頭中10番人気/サンデーサイレンス産駒初の海外重賞勝利
第2章 種を制する者が競馬界を制す―社台が売却しかけた経緯
吉田善哉の意地/血の飽和への懸念/吉田照哉「危うく売ってしまうところだった」/岡田繁幸の仲介/相馬の達人/種を制する者が業界を制す/3億2000万円の衝撃/ビッグレッドファームと社台の似た発想
第3章 50戦7勝―2着12回・3着8回から得られた確信
17度目のG1挑戦/7歳にして本格化/逆転の発想/ユタカ・マジックが炸裂/吉田勝己の確信/猛々しい種付け
第4章 父のイメージを根底から覆した馬―ドリームジャーニー
社台を放出されても不思議ではなかった名繁殖牝馬/「白老は高校野球」/群を抜いて小さかった/人智を超えた不思議な力 ほか
第5章 日高にもたらした夢と希望―ナカヤマフェスタ
小さな牧場に響いた産声/ブランド品ではないが……/難しい気性に秘められていた能力/凱旋門賞登録にこめられていた思い/エルコンドルパサーで培った経験/亡き馬主へのオマージュ/20秒間の熾烈な死闘/「これだけやっても勝てないのか」/祭りのあとの希望の杖 ほか
第6章 偶然が生み出した稀代の3冠馬―オルフェーヴル
ディープではダメだったのに/意外な姿かたち/「黄金の配合」と大立ち回り/サンデーサイレンスとメジロマックイーンの関係/妙にウマが合った2頭
第7章 「黄金の配合」と名門・メジロ牧場の今
日本一を目指した北野豊吉/「種なしスイカのはずがない」/昭和の大調教師に捧げられた勝利/前人未到の天皇賞3代制覇/メジロの黄昏を予見した人物/6つの立派な石碑/社台からの申し出と提案/たった「1頭」の理由/そして血を巡る喧噪が始まった
第8章 親から子へ―代替わりして紡がれる新たな歴史
相次ぐマックイーン牝馬の買い戻し/乗馬になっていた貴重なDNA/金の鉱脈探しは「競馬の歴史そのもの」/「社台をここまで本気にさせた日高の種牡馬は初めて」/遥かなる黄金の旅路
書誌情報
紙版
発売日
2014年05月20日
ISBN
9784062189729
判型
四六
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
ページ数
226ページ
電子版
発売日
2014年06月27日
JDCN
0621897200100011000B
初出
『週刊Gallop』連載「ステイゴールド 遥かなる黄金の旅路」(2012年10月28日号~2013年7月14日号)を元に再構成し、加筆・修正を加えたもの。
著者紹介
いしだ・としのり 1966年東京生まれ。早稲田大学第二文学部文芸学科卒業後、サンケイスポーツの競馬担当記者を経て、93年からフリーライターとして活動。現在、東京(中日)新聞隔週木曜夕刊に『KEIBAウォッチング』、夕刊フジ(金曜発行版)に『競馬(初)ヒストリア』を連載中。
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
オルフェーヴル伝説 世界を驚かせた金色の暴君
-
富国強馬
-
ドウデュース写真集
-
キタサンブラック伝説 王道を駆け抜けたみんなの愛馬
-
トウカイテイオー伝説 日本競馬の常識を覆した不屈の帝王
-
ゴールドシップ伝説 愛さずにいられない反逆児
-
競馬サイエンス 生物学・遺伝学に基づくサラブレッドの血統入門
-
競馬 伝説の名勝負 G1ベストレース
-
テイエムオペラオー伝説 世紀末覇王とライバルたち
-
競馬ノンフィクション 1998年世代
-
銀の夢
-
競馬 伝説の名勝負
-
この馬に聞いた!
-
アイドルホース列伝
-
覚悟の競馬論
-
生きているだけでいい! 馬がおしえてくれたこと
-
日本競馬 闇の戦後史
-
日本競馬 闇の抗争事件簿
-
競走馬の科学
-
最強の競馬論
-
騎手の一分――競馬界の真実