スマホ・パソコン・SNS よく知ってネットを使おう! こどもあんぜん図鑑

マイページに作品情報をお届け!

スマホ・パソコン・SNS よく知ってネットを使おう! こどもあんぜん図鑑

スマホパソコンエスエヌエスヨクシッテネットヲツカオウコドモアンゼンズカン

講談社の絵本

 多くの子どもたちが、小学校4年生ぐらいから携帯電話を持ち始め、いまや
最初からスマホというご家庭も珍しくありませんね。スマホは電話機能だけで
ない小さなパソコン、ネットは子どもたちのすぐそばにあります。
 この本では、そもそもネットとはどういくしくみなのか、知らない相手からメー
ルが来たら?とか、メールが原因でけんかになった、LINEで自分の時間が
なくなってしまうとか、子どもたちが遭遇しそうな問題を具体的に取り上げ、
わかりやすく回答・解説しています。
 ネガティブな側面だけが強調されがちな子どものネットユースですが、彼ら
はメディア・リテラシーに習熟しないと生きていけません。便利で不可欠な道
具だから、うまく危険を回避して使いこなせるようになってほしいという願いを
込めた1冊です。
本を読む→ワークシートをやる→本の記述に戻って読み返すと理解が深ま
ります。 ワークシートのページはネットからダウンロードできます。パソコンは
もちろんのこと、カバーについているQRコードを読み込むと、スマホでも見る
ことができます。1枚ずつプリントできるので、学校の授業にもぴったりです。


書誌情報

紙版

発売日

2015年02月26日

ISBN

9784062193054

判型

AB

価格

定価:2,200円(本体2,000円)

ページ数

56ページ

著者紹介

監: 藤川 大祐(フジカワ ダイスケ)

●監修者/藤川大祐(ふじかわ だいすけ) 千葉大学教育学部教授。専門は教育方法学、授業実践開発。メディアリテラシー、ディベート、環境、数学の各分野で活躍。文部科学省「ネット安全安心全国推進会議」委員、「安心ネットづくり推進協議会」普及啓発広報副委員長などを務める。食育、学級経営やいじめ問題など、子どもに関わる研究を幅広く行っている。メディアリテラシーの第一人者として、著書、講演、TV出演多数。

既刊・関連作品一覧