
マイページに作品情報をお届け!
国会議事堂
コッカイギジドウ
- 著: 田原 桂一
延べ254万人が建設作業にあたり、1936年(昭和11年)11月に完成した国会議事堂は、建築資材のほとんどを国内で調達した。まさしく「MADE in JAPANの殿堂」にふさわしい国会議事堂のすべてを、ヨーロッパの世紀末建築やパリ・オペラ座を撮影した写真家・田原桂一が写し撮る。
今、国会議事堂見学が大人気となっている。修学旅行生だけでなく、大人向けツアーも組まれているほどで、2014年まで三年連続で年間90万人を超えているという。建築物としての衆議院、参議院を一冊にまとめてコンパクトに楽しめる写真集は初めてである。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
2015年07月01日
ISBN
9784062195072
判型
菊
価格
定価:1,980円(本体1,800円)
ページ数
160ページ
著者紹介
1951年京都生まれ。1972年の渡仏後に写真の制作を始め、「都市」(1973-74年)や「窓」(1973-80年)といった作品シリーズを制作。以降、「顔貌」(1978-87年)、「エクラ」(1979-1983年)の制作や、ヨーロッパ全土を巡り19世紀末を主題に建築空間を撮影、様々な写真作品を発表。また、80年代後半以降は世界各国で光を使用したプロジェクトを展開し、その作品は美術館に留まらず様々な場所で常設展示されている。代表的作品集に「世紀末建築」「パリ・オペラ座」など。《主な受賞歴》木村伊兵衛賞(日本) フランス芸術文化勲章シュバリエ(フランス) パリ市芸術大賞(フランス)など