千メートルビルを建てる 超々高層のハードとソフト

千メートルビルを建てる

センメートルビルヲタテル

マイページに作品情報をお届け!

地表を離れ天をめざす1000メートル超々高層は、「ビル」を超える。エネルギーを自給し、生活から仕事の場まで内蔵する「都市」として自立する。巨大都市(メガロポリス)が、防災能力を備え、豊かな職住の拠点として生まれ変わる。超々高層と大深度地下が立ち上げる、究極の垂直都市の提案。 【目次】 プロローグ 21世紀都市は立体化する 第一章 巨大都市問題としての東京 1 人口の一極集中 2 容積規制と地価高騰 3 ゴミと環境と防災 第二章 歴史のなかの立体都市 高層化への歩み 1 ヨーロッパの都市形態 2 摩天楼のアメリカ 3 アジアの超高層都市 4 日本の高さへの挑戦 第三章 二一世紀の東京像 1 一〇〇〇メートル超々高層建築の意義 2 大深度地下開発 3 超々高都市の実現 4 超々高層居住へのアプローチ 5 超々高層建築のためのテクノロジー 第四章 一〇〇〇メートル超々高層建築を建てる 1 設計の過程 2 土台作りから建設まで 3 新たな「都市」の誕生 エピローグ 夢の彼方へ 1 東京バベル構想 2 環境共生都市 参考文献 あとがき 索引

TOPICS

千メートルビルを建てる 超々高層のハードとソフト
最新刊情報

千メートルビルを建てる 超々高層のハードとソフト

発売日:1997年11月10日

地表を離れ天をめざす1000メートル超々高層は、「ビル」を超える。エネルギーを自給し、生活から仕事の場まで内蔵する「都市」として自立する。巨大都市(メガロポリス)が、防災能力を備え、豊かな職住の拠点として生まれ変わる。超々高層と大深度地下が立ち上げる、究極の垂直都市の提案。 【目次】 プロローグ 21世紀都市は立体化する 第一章 巨大都市問題としての東京 1 人口の一極集中 2 容積規制と地価高騰 3 ゴミと環境と防災 第二章 歴史のなかの立体都市 高層化への歩み 1 ヨーロッパの都市形態 2 摩天楼のアメリカ 3 アジアの超高層都市 4 日本の高さへの挑戦 第三章 二一世紀の東京像 1 一〇〇〇メートル超々高層建築の意義 2 大深度地下開発 3 超々高都市の実現 4 超々高層居住へのアプローチ 5 超々高層建築のためのテクノロジー 第四章 一〇〇〇メートル超々高層建築を建てる 1 設計の過程 2 土台作りから建設まで 3 新たな「都市」の誕生 エピローグ 夢の彼方へ 1 東京バベル構想 2 環境共生都市 参考文献 あとがき 索引

PUBLICATIONS

全1件