
マイページに作品情報をお届け!
参謀の甲子園 横浜高校 常勝の「虎ノ巻」
サンボウノコウシエンヨコハマコウコウジョウショウノトラノマキ
- 著: 小倉 清一郎
41年間、常に監督を支える「参謀」として高校野球を指導し、3度の全国制覇、甲子園62勝を成し遂げた横浜高校野球部元部長・小倉清一郎が、その指導論を語った。松坂大輔・涌井秀章・成瀬善久・多村仁志・筒香嘉智……。プロの世界で活躍する「教え子」たちへの指導。今でも「伝説の一戦」として語り継がれる、1998年の横浜対PL学園延長17回などを振り返りながら、横浜に叩き込んだ「勝つための野球」を明かす。
41年間、常に監督を支える「参謀」として高校野球を指導し、3度の全国制覇、甲子園62勝を成し遂げた横浜高校野球部元部長・小倉清一郎が、その指導論を全て明かした一冊。
男は、いかに横浜高校を「常勝軍団」へと育て上げたのか。
松坂大輔・涌井秀章・成瀬善久・多村仁志・筒香嘉智……。プロの世界でも長く活躍する「教え子」たちへの指導。今でも高校野球ファンの間で「伝説の一戦」として語り継がれる、1998年夏の甲子園準々決勝・横浜対PL学園延長17回の激闘などを振り返りながら、横浜高校に叩き込んだ「勝つための野球」を明かす。
オンライン書店で購入する
目次
第1章/死闘の裏の駆け引き
第2章/横浜高校野球部
第3章/私はこうして「参謀」となった
第4章/エースのつくり方
第5章/あらゆる局面を想定せよ《虎ノ巻 守備編》
第6章/野球は考えるスポーツである《虎ノ巻 攻撃編》
書誌情報
紙版
発売日
2015年07月17日
ISBN
9784062195089
判型
四六
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
194ページ
著者紹介
横浜高校野球部元部長。東海第一高校、横浜商業高校を含め、41年間、高校野球の指導者を務めた。通算での甲子園勝利数は62勝、全国制覇も3度達成した。 横浜高校での23年間は、渡辺元智監督を支える部長・コーチとして指導。渡辺監督が球児の人間教育を担当する一方、小倉は「参謀」としてチームの技術面・戦術面を全て任されていた。松坂大輔、涌井秀章、成瀬善久らプロの世界でも長く活躍できる選手を育てた名伯楽として知られる。
オンライン書店一覧
既刊・関連作品一覧
関連シリーズ
-
大谷マーケティング 大谷翔平はなぜ世界的現象になったのか?
-
甲子園50年戦記 高校野球の勢力図はなぜ塗り変わるのか?
-
野球戯評
-
統計学が見つけた野球の真理
-
甲子園の異邦人 「在日」朝鮮人高校野球選手の青春
-
122対0の青春
-
勝者の方程式
-
積極思想のすすめ
-
意識革命のすすめ
-
高校野球 名将の言葉
-
強豪校の監督術 高校野球・名将の若者育成法
-
野球エリート 野球選手の人生は13歳で決まる
-
殴られて野球はうまくなる!?
-
失われた甲子園
-
すごいぞ! 甲子園の大記録(児童)
-
洲崎球場のポール際
-
速球王たちの甲子園伝説
-
40代からの 退化させない肉体 進化する精神
-
野球力
-
僕の野球塾
-
神宮の奇跡
-
ハンカチ王子と老エース 奇跡を生んだ早実野球部100年物語