広い庭がなくても大丈夫! 小さくても素敵な花壇づくり

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

広い庭がなくても大丈夫! 小さくても素敵な花壇づくり

ヒロイニワガナクテモダイジョウブチイサクテモステキナカダンヅクリ

花壇は庭がないとできないわけではありません。解体可能なブロックなどで囲めば、もう立派な花壇です。玄関脇の狭小スペースやコンクリ―トの駐車場、ベランダでも、かんたんな花壇がすぐにつくれます。囲いの素材によって雰囲気が変えられます。そして、不用になったらいつでも原状回復ができます。本書を実践すれば、どんな小さな庭や住宅でも、1年中素敵な花壇が実現できます。


花壇は庭がないとできないわけではありません。解体可能なブロックなどで囲いをつくれば、もう立派な花壇です。玄関脇の狭小スペースやコンクリ―トの駐車場、ベランダなど、どんな場所でもかんたんに花壇がつくれます。
花壇の面積や形状は場所に合わせて自由自在、囲いの素材によって雰囲気が変えられます。そして、不用になったらいつでも原状回復ができます。いわば、自由度のより高い寄せ植えといえます。
豊田ガーデンは、豊富な庭園設計の経験をもち、約50のモデルガーデンを自社で管理している、庭のスペシャリストです。樹木から草花まで実に多様な栽培や組み合わせのノウハウをもっています。寄せ植えのような感覚で狭いスペースを花壇にするテクニックと、花壇に植えたい植物の組み合わせ、豊富でおしゃれな植え方のバリエーションを紹介します。
本書をそのまま実践すれば、どんな小さな庭や住宅でも、1年中素敵な花壇が実現できるような、臨場感に富んだ新しい花壇づくりのセオリーを提案できる一冊と致します。
『小さくてもセンスのよい庭づくり』の姉妹編。

■本書の構成
第1章 どんな場所でも美しい 小さな花壇作例集
第2章 小さな場所・困った場所に花壇をつくってみよう
第3章 季節のおすすめ植物とベースになる植物図鑑
第4章 小さくても素敵な花壇のローテーションテクニック
第5章 花壇で植物を育てる・維持するコツ


  • 前巻
  • 次巻

オンライン書店で購入する

目次

■本書の構成
Chapter1 だれにもすぐできる! 小さな花壇
Chapter2 マンションや小さな庭でつくれる花壇
Chapter3 半日陰や斜面、境界を克服するアイデア
Chapter4 小さな花壇のローテーションテクニック
Chapter5 季節のおすすめ植物
Chapter6 花壇で植物を育てるコツ

書誌情報

紙版

発売日

2016年02月19日

ISBN

9784062199353

判型

B5変型

価格

定価:1,650円(本体1,500円)

ページ数

80ページ

電子版

発売日

2016年03月25日

JDCN

0621993500100011000H

著者紹介

著: 天野 麻里絵(アマノ マリエ)

東京農業大学地域環境科学部造園科学科卒業。(株)豊田ガーデンの「ガーデニングミュージアム花遊庭」のチーフガーディナー。NHK「趣味の園芸」の講師として活躍中。

オンライン書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT