結局、丁寧な暮らしが美人をつくる。 今日も「綺麗」を、ひとつ。

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

結局、丁寧な暮らしが美人をつくる。 今日も「綺麗」を、ひとつ。

ケッキョクテイネイナクラシガビジンヲツクルキョウモキレイヲヒトツ

「このままの美容で大丈夫?」「老化が怖い」
「ついまわりの美人と比べて落ち込む」……そんな風に思っていませんか?

年を重ねるほど、美人に見える理由や条件は変わります。
美しさの本質は、結局は人の心を動かすきらめきなのです。
それはどうやったら身に着けられるのか?

本書はその謎に迫るべく、
美容ジャーナリストである著者が6年半にわたって続けた「美人の観察記録」です。

人気女優やモデル、ヘア&メイクアップアーティストとの出会いや取材を通して
美しさの本質を83のストーリーにまとめました。

例えば、寝る前に1日1ストーリー。
読むだけで、必ず綺麗の道が開けます!


第一章「毎日」に飽きない工夫をする

第二章「仕事」に磨かれる

第三章「大人になること」を怖がらない

第四章「自分らしさ」を見失わない

第五章「幸せ」に迷わない

第六章「女のとしての自信」を育む

第七章「美容」にもう一度ときめく


  • 前巻
  • 次巻

目次

「はじめに」に代えて
第1章 「毎日」に飽きない工夫をする
第2章 「仕事」に磨かれる
第3章 「大人になること」を怖がらない
第4章 「自分らしさ」を見失わない
第5章 「幸せ」に迷わない
第6章 「女としての自信」を育む
第7章 「美容」にもう一度ときめく
終わりに

書誌情報

紙版

発売日

2016年07月01日

ISBN

9784062201094

判型

新書

価格

定価:1,320円(本体1,200円)

ページ数

176ページ

電子版

発売日

2017年07月28日

JDCN

06A0000000000003821J

初出

本書は雑誌「Hanako」にて2009年~2015年まで連載されていた「美しさは素材力」を大幅に加筆、修正、新規に書きおろしたものです。

著者紹介

著: 松本 千登世(マツモト チトセ)

美容ジャーナリスト、エディター。1964年、島根県生まれ。神戸女学院大学卒業後、航空会社の客室乗務員、広告代理店勤務を経て、婦人画報社(現ハースト婦人画報社)に勤務。その後、講談社「Grazia」編集部専属エディター&ライターの活動を経て、フリーランスに。美容を中心に、人物インタビューやファッションページなど、幅広く手掛ける。女優、モデル、美容研究家などへの多くの取材で得た知識、視点に定評があり、現在、女性誌などで連載を執筆。著書『美人に見える「空気」のつくり方 きれいの秘訣81』『美人をつくる逆転の法則 大人の美容53』『ハイヒールは女の筋トレ 美の基礎代謝をあげる82の小さな秘密』(以上、講談社)も好評。

オンライン書店一覧

ネット書店一覧

電子版取扱い書店一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT