
マイページに作品情報をお届け!
心地よく暮らす インテリアの小さなアイデア109
ココチヨククラスインテリアノチイサナアイデア109
- 著: 下田 結花

モダンリビングの編集長を長く務め、多くの家を取材し、様々なインテリアを見てきた著者。その著者が心地よい住まいにするための自宅マンションで行っているインテリア・暮らし方のアイデア集。決して大きな家でなくても、お金かけなくても、だれでもすぐにマネできそうな小さなアイデアや考え方を写真とともに紹介していきます。実例写真があるからわかりやすい!
モダンリビングの編集長を長く務め、多くの家を取材し、様々なインテリアを見てきた著者。その著者が心地よい住まいにするための自宅マンションで行っているインテリア・暮らし方のアイデア集。決して大きな家でなくても、お金かけなくても、だれでもすぐにマネできそうな小さなアイデアや考え方を写真とともに紹介していきます。実例写真があるからわかりやすい!
「キッチンには木の色で揃える」「カーテンは麻布とカーテンクリップで」「鉢カバーは新聞紙と麻ひも」「ダイニングチェアはバラバラでいい」「インテリアは3つあれば塊になる」「こまめに掃除するには」などのアイデアはお洒落で簡単にできるものばかり。
2015年、webマガジン『ミモレ』の開始から連載されている人気コラム『インテリアの小さなアイデア』待望の書籍化。読者から寄せられたお悩みにお答えしたコラムも収録。
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
はじめに
PART 1 Winter to Spring
PART 2 Spring to Summer
PART 3 Summer to Autumn
あとがきに代えて
書誌情報
紙版
発売日
2016年07月22日
ISBN
9784062201483
判型
四六変型
価格
定価:1,430円(本体1,300円)
ページ数
192ページ
電子版
発売日
2016年11月04日
JDCN
0622014800100011000M
初出
本書はwebマガジンmi-molletの連載「インテリアの小さなアイデア」を加筆、改筆し、再編集したものです。
著者紹介
1959年4月5日生まれ。ハースト婦人画報社・モダンリビング・パブリッシャー。旧・婦人画報社(現・ハースト婦人画報社)に入社。料理の単行本、マナー、メイク、着物の別冊などの編集を経て、雑誌『ヴァンテーヌ』に14年間在籍。2003年より13年間『モダンリビング』編集長を務める。現在、『モダンリビング』の全体を統括するとともに、ウェブサイトで発信。インテリアのプロから一般まで幅広くインテリアの講演、セミナーなどを行っている。