
マイページに作品情報をお届け!
宿命 警察庁長官狙撃事件 捜査第一課元刑事の23年
シュクメイケイサツチョウチョウカンソゲキジケンソウサダイイッカモトケイジノ23ネン
- 著: 原 雄一
警察庁長官狙撃事件は、なぜ解決できずに時効を迎えなければならなかったのか。濃厚な容疑を持つ人物が浮上していながら、なぜ、オウム真理教団の犯行に固執しなければならなかったのか。日本警察の宿命を説く第一線捜査官による待望の手記。
警視庁捜査第一課伝説の刑事・原雄一氏による待望の手記。
1995年3月30日朝、東京・荒川区において、國松孝次警察庁長官が何者かに狙撃された。警視庁は、当時の社会情勢等から、オウム真理教団による組織的テロと見て、警察の威信をかけた大捜査を展開、2004年に至り、オウム真理教関係者の逮捕にこぎつける。しかし、被疑者らが起訴されることはなく捜査は迷走し、2010年3月、多くの謎を残したまま事件は時効を迎えてしまった。
実は、この捜査の陰で、濃厚な容疑を持つ人物が浮上していた。その人物は民兵組織の結成を目指した「中村泰」。中村の内偵を進めた原氏は、徹底抗戦する中村の取調べを継続し、ついに中村から、警察庁長官を狙撃した自供を引き出す。そして、その供述は、現場の状況に合致して迫真に富み、犯人しか知り得ない内容に満ちていた。原氏が率いる捜査班は、幾多の困難を克服しながら中村の捜査を推し進め、多くの証拠を蓄積していくが、中村が立件されることはなかった。
なぜ、中村の捜査は封印されたのか。警視庁幹部、警察組織、現場捜査員、被疑者、社会情勢等、様々な「宿命」が絡み合い、葬り去られた事件の真相に迫る。
オンライン書店で購入する
目次
第一章 警察VS.オウム
警官殺害犯を追え!/日本警察の一番長い日/357マグナムの破壊力/教祖の隠れ穴
第二章 急浮上した老鎗客
若手刑事の直訴/マスコミが気づいた/満州から来た男
第三章 タイム・リミット
はたして私を逮捕できますか/最終日の供述/逃走経路/組織の論理と現場刑事
第四章 包囲網
やはり供述どおりだった/警視総監の耳打ち/浮上したメキシコ人女性支援者
第五章 ガン・ショー
ロサ・ゴンザレスの告白/海外捜査の重圧
第六章 自供
「反権力」の魂/巨大組織の「宿命」/公訴時効と公安部長の会見/あと一年早かったら
第七章 刑事と公安
大晦日に上京した男/相模原で暮らす女/蒲田を彷徨う男
第八章 最後の告白
岐阜刑務所での面会/捜査終結
書誌情報
紙版
発売日
2018年03月28日
ISBN
9784062210249
判型
四六
価格
定価:1,760円(本体1,600円)
ページ数
306ページ
著者紹介
中央大学法学部卒。警視庁捜査第一課で長きにわたり殺人犯捜査に従事、警察署副署長・署長、方面本部勤務を経て平成28年秋退職。