
マイページに作品情報をお届け!
科学検定公式問題集 3・4級 科学の見方と考え方の再発見
カガクケンテイコウシキモンダイシュウサンヨンキュウカガクノミカタトカンガエカタノサイハッケン

科学の知識を深めるにはまずは自分の実力を知ることから。「科学検定」に挑戦するうちに知識の枠はどんどん広がり実力は確実にアップする。
3・4級はおおまかに中学から高校レベルの内容です。じつは、この中学から高校にかけての時期が科学教育においてはもっとも大切な時期だと考えられています。小学校では「科学好き」だった子どもが、中学、高校へ進むにつれて「科学嫌い」になってしまうのは、受験のための丸暗記に原因があるともいわれています。科学検定では、受験という現実を受け入れつつも、丸暗記だけでなく、「考える楽しさ」を重視した問題からなっています。科学検定を通して、子どもから大人まで科学を楽しんじゃおう!
オンライン書店で購入する
目次
第1章 生物
細胞、遺伝子、光合成、血液、ビタミン
第2章 化学
原子と元素、有機物と無機物、化学反応、気体の性質
第3章 地学
天体と地球の運動、大気現象、地層と岩石、大地の動き
第4章 物理
落下運動、慣性、相対運動、力のつり合い、電気
書誌情報
紙版
発売日
2015年01月21日
ISBN
9784062579001
判型
新書
価格
定価:1,188円(本体1,080円)
通巻番号
1900
ページ数
288ページ
シリーズ
ブルーバックス