
マイページに作品情報をお届け!
薬学教室へようこそ いのちを守るクスリを知る旅
ヤクガクキョウシツヘヨウコソイノチヲマモルクスリヲシルタビ
- 著・編: 二井 將光

クスリの飲み方、クスリの高等の副作用・代謝、創薬について知りたい、薬学部を目指したい、薬剤師になりたい、そんな人たちのための薬学の入門書。クスリを知る旅にいっしょに出かけませんか。
自然の恵みから始まったクスリについて理解し、私たちが出会うクスリのしくみ、創薬の研究の過程や、高齢社会とクスリの問題について考えます。医療に関わる薬剤師になるために何を学び、どうすればいいのか指南しながら、生物学や化学がいかに創薬に貢献しているか、またクスリが人類の生存にとっていかに大切かを解説。さまざまな例を紹介し、クスリについての正しい理解を深めていきます。
クスリを知ることは、未知の病に備える最大の防御となる!
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第1章 クスリとは、医薬品とは
第2章 クスリと薬学の始まり
第3章 クスリの創造(創薬)への道
第4章 クスリ(薬学)を支える考え方と身近な法律
第5章 感染症の過去と現在
第6章 長寿社会とクスリ
第7章 クスリを投与する
第8章 クスリの体内での動きと代謝
第9章 薬剤師はどんな人
第10章 薬学はどのように学ぶのか
書誌情報
紙版
発売日
2015年08月21日
ISBN
9784062579315
判型
新書
価格
定価:946円(本体860円)
通巻番号
1931
ページ数
224ページ
シリーズ
ブルーバックス
電子版
発売日
2015年08月28日
JDCN
0625793100100011000F
著者紹介
著・編: 二井 將光(フタイ マサミツ)