
マイページに作品情報をお届け!
こころの自然治癒力
ココロノシゼンチユリョクジブンヲカイフクサセルチカラノタカメカタ
- 著: 大野 裕

私たちのこころには、傷ついても自ら回復させる「自然治癒力」が備わっています。つらい気持ちのときでも、自分を信じ、元気を取り戻す「コツ」を身につけましょう。まずは考え方を広げてみると、気持ちが楽になってきます。上手な怒り方をマスターすると、自信がついてきます。自分を「ダメ人間」と思い込むメカニズムも知っておきましょう。「こころの自然治癒力」は、誰にも高められるものなのです。
自分を癒し立ち直らせる力
私たちのこころには、傷ついても自ら回復させる「自然治癒力」が備わっています。つらい気持ちのときでも、自分を信じ、元気を取り戻す「コツ」を身につけましょう。
●ストレスが増え、気持ちの負担が大きい時代
●自分を「ダメ人間」と思い込むメカニズム
●考え方を広げると、気持ちが楽になってくる
●「上手な怒り方」を身につけると自信がつく
●「一歩離れた目」「新しい自分」の育て方
●「こころの自然治癒力」は、誰にも高められる
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
まえがき
第一章 誰もが「傷つきやすい」時代
第二章 「自分はダメだ」と思い込む心理
第三章 「ものの見方」を広げ直す方法
第四章 「上手な怒り方」をマスターする
第五章 「こころの自然治癒力」の育て方
第六章 自分らしく、自然に生きるために
書誌情報
紙版
発売日
2004年02月12日
ISBN
9784062594592
判型
四六
価格
定価:1,650円(本体1,500円)
ページ数
210ページ
シリーズ
こころライブラリー
電子版
発売日
2017年05月12日
JDCN
0625945900100011000S
著者紹介
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
10人のお坊さんにきいてみた
-
アタッチメントがわかる本
-
会社人間症候群
-
「マイペース」が引き出す可能性 常に自分らしくいられる簡単メソッド
-
職場のメンタルヘルスケアと実践
-
本当に強い人、強そうで弱い人
-
人生がラクになる7つの方法
-
名医ジャスティン 奇跡を起こすセラピードッグ
-
精神科・心療内科の上手なかかり方がわかる本
-
生きてるだけでなぜ悪い? 哲学者と精神科医がすすめる幸せの
-
人はみな心病んで生きる
-
心の傷を癒すカウンセリング366日
-
職場であなたを困らせる病的人格者たち
-
自我崩壊――心を病む 不条理を生きる
-
月曜日、駅のホームで会社に行きたくなくなったとき読む本
-
ビジネスマンの精神科
-
ビジネスマンの心の病気がわかる本
-
しあわせ脳練習帖
-
ココロの毒がスーッと消える本
-
こころの対話 25のルール
-
こころのエクササイズ-つらい気持ちを楽にする38のアイデア
-
カウンセリングを語る
-
アンタたち治るわよ! ゲイ精神科医が心の病をぶったぎり
-
あきらめの悪い人 切り替えの上手い人
-
「遺されたつらさ」の受け入れ方
-
「できない」が「やってみよう!」に変わる心理法則