月曜日、駅のホームで会社に行きたくなくなったとき読む本

月曜日、駅のホームで会社に行きたくなくなったとき読む本

ゲツヨウビエキノホームデカイシャニイキタクナクナッタトキヨムホン

マイページに作品情報をお届け!

軽うつ急増! 誰もが、うつと背中合わせに生きているいま、最前線でカウンセリングにあたる著者が、自分自身のうつ体験を明かしながら、うつとの上手なつきあい方を語る! 私は心理カウンセラーとして、多くのうつ病の人々、それよりはやや軽症といえるうつ状態の人々、そしてそれらの予備軍との面接を重ねている。個々のケースを通して私がよく感じるのは、「うつ」にならなくていい人までもうつ病に、うつ状態になっているということである。何もそこまで自分を追いこまなくても、とも思うが、彼らはどうしようもなく追いこまれてしまったのだ。そんな彼らをうつにしてしまったものは何か?簡単にいえば、それは何やかやのストレスであろう。しかし、そのストレスの正体とは何か?彼らのために私はその正体を見きわめたいと思う。――<「プロローグ」より抜粋>

TOPICS

月曜日、駅のホームで会社に行きたくなくなったとき読む本
最新刊情報

月曜日、駅のホームで会社に行きたくなくなったとき読む本

発売日:2004年04月17日

軽うつ急増! 誰もが、うつと背中合わせに生きているいま、最前線でカウンセリングにあたる著者が、自分自身のうつ体験を明かしながら、うつとの上手なつきあい方を語る! 私は心理カウンセラーとして、多くのうつ病の人々、それよりはやや軽症といえるうつ状態の人々、そしてそれらの予備軍との面接を重ねている。個々のケースを通して私がよく感じるのは、「うつ」にならなくていい人までもうつ病に、うつ状態になっているということである。何もそこまで自分を追いこまなくても、とも思うが、彼らはどうしようもなく追いこまれてしまったのだ。そんな彼らをうつにしてしまったものは何か?簡単にいえば、それは何やかやのストレスであろう。しかし、そのストレスの正体とは何か?彼らのために私はその正体を見きわめたいと思う。――<「プロローグ」より抜粋>

PUBLICATIONS

全1件