
マイページに作品情報をお届け!
依存症のすべて 「やめられない気持ち」はどこから来る?
イゾンショウノスベテヤメラレナイキモチハドコカラクル
- 著: 廣中 直行

誰の心にもあるやめられない気持ち、欲しくてたまらない気持ちが依存症の始まり。薬物依存症、ギャンブル依存症、買い物依存症、ネット依存症……。あなたの心にも、いろいろな依存症の「根」がひそんでいる! 依存症のしくみと、回復への道のりをわかりやすく解説。
誰の心にもあるやめられない気持ち、欲しくてたまらない気持ちが依存症の始まり。
薬物依存症、ギャンブル依存症、買い物依存症、ネット依存症……。
あなたの心にも、いろいろな依存症の「根」がひそんでいる!
依存症のしくみと、回復への道のりをわかりやすく解説。
精神医学や脳の研究が進むと、麻薬や覚せい剤に惹かれる心理は、多かれ少なかれ誰の心の中にもあることがわかってきた。
お酒やたばこなど、日常生活に溶け込んだ習慣も、心の持ち方によっては依存症につながる。
さらに、この一〇年ほどの間に、ギャンブル、インターネット、買い物(浪費)など、薬物以外の対象にのめりこむ心理も依存症の一種の考えられるようになってきた。
そうなると、依存症のきっかけは日常生活のいたるところにあり、私たちがそこに落ち込むのを黒い口をあけて待っているわけである。
――「はじめに」より
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
目次
第1章 依存症とは何か?
第2章 依存症を生む心
第3章 薬物依存症
第4章 いろいろな「依存症」 ~行為、ネット、人間関係
第5章 依存症からの回復
第6章 依存症と社会
書誌情報
紙版
発売日
2013年09月20日
ISBN
9784062594967
判型
四六
価格
定価:1,540円(本体1,400円)
ページ数
306ページ
シリーズ
こころライブラリー
電子版
発売日
2016年08月19日
JDCN
0625949600100011000N
著者紹介
1956年山口県生まれ。東京大学文学部卒業、同大学院人文科学研究科心理学専攻博士課程単位取得退学。実験動物中央研究所、理化学研究所脳科学総合研究センター、専修大学文学部教授を経て、科学技術振興機構CREST研究員。三菱化学メディエンス嘱託。専門は行動薬理学。医学博士。著書に『人はなぜハマるのか』(岩波書店)、『快楽の脳科学』(NHK出版)『やめたくてもやめられない脳』(ちくま書房)などがある。