
マイページに作品情報をお届け!
経営者「ウラとオモテ」の研究
ケイエイシャウラトオモテノケンキュウ

<大変な時代>を生きぬくリーダーの条件とは何か? 先行き不透明な経済・社会環境にあっては、今日の常識では対処できない。経営者の「ウラとオモテ」を見てきた著者が、逆境を克服し、組織を活性化し、事業を成功に導くには、「胆識」を身につけた経営者こそが望まれる、と説く。ユニークな実感的リーダー論。
ⒸYAMADA YUKIKO
- 前巻
- 次巻
オンライン書店で購入する
書誌情報
紙版
発売日
1996年02月13日
ISBN
9784062631785
判型
A6
価格
定価:492円(本体447円)
ページ数
236ページ
シリーズ
講談社文庫
電子版
発売日
2019年08月30日
JDCN
06A0000000000054049X
初出
1987年文化創作出版刊
著者紹介
解説: 江坂 彰(エサカ アキラ)
オンライン書店一覧
関連シリーズ
-
「出世」のメカニズム
-
職場を腐らせる人たち
-
「上に立たせてはいけない人」の人間学
-
指導者の研究
-
本物のリーダーは引っ張らない
-
項羽と劉邦 知と情の組織術
-
人が集まる会社 人が逃げ出す会社
-
なぜ、指揮官は馬に乗るのか? 組織で悩むアナタのための世界史
-
悪人の作った会社はなぜ伸びるのか?
-
タレントの時代
-
自分でやった方が早い病
-
会社を変える会議の力
-
不機嫌な職場 なぜ社員同士で協力できないのか
-
職場は感情で変わる
-
会社コンプライアンス 内部統制の条件
-
フリーライダー あなたの隣のただのり社員
-
トータル・リーダーシップ 世界最強ビジネススクール ウォートン校流「人生を変える授業」
-
「いい会社」とは何か
-
国分康孝 リーダーシップの心理学