私は好奇心の強いゴッドファーザー

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

私は好奇心の強いゴッドファーザー

ワタシハコウキシンノツヨイゴッドファーザー

講談社文庫

「私は好奇心の強い女」……。新聞広告でみかけた魅惑の題名。思わず新聞を切り抜く原田少年だが、親に知られると恥ずかしい。ごまかしついでに始めた映画宣伝コレクションは、やがて原田少年を「ゴッドファーザー」へと誘う(表題作)。赤ん坊・原田宗典が、少年、青年、そして父親へと成長する間、いつも映画は傍にあった。軽妙にかつ愉快に描かれるシネマへの愛と家族への思い。やがて胸が熱くなる名エッセイ集。(講談社文庫)


銀幕の前で育った少年。映画は偉大な父なのだ。

偉大なる父(ゴッドファーザー)と生来の妄想力が、ムネノリ少年を映画好きにした。「007」でスパイを目指し、18禁作品上映館への突入を敢行した彼は、2児の父となっても映画少年でありつづける。3代にわたる銀幕との付き合いの末に訪れた「至福のとき」とは? 抱腹絶倒、そして誰もの胸に迫る、傑作シネマ&家族エッセイ。


オンライン書店で購入する

目次

コクトーから始まった
薔薇になったスパイ
王様は永久に不滅です
私は好奇心の強いゴッドファーザー
恐怖といふもの
お年頃だった!
想像して観よ
彼らとの再会
後ろ向きのエイリアン
1984年の映画事情
父と子の映画談義
映画監督になった男
リンチのやり方
試写会との相性
原作対映画
三人の「至福のとき」

書誌情報

紙版

発売日

2007年09月14日

ISBN

9784062758390

判型

A6

価格

定価:628円(本体571円)

ページ数

272ページ

シリーズ

講談社文庫

電子版

発売日

2012年10月26日

JDCN

0627583900100011000F

初出

『IN★POCKET』2002年2月号~2003年11月号まで、「上映のベルが鳴る」のタイトルで連載、2004年4月小社より単行本として刊行。

著者紹介

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧